論語「管仲は仁者に非ざるか」憲問第十四 18

「子貢が曰く、管仲は仁者に非ざるか。桓公、公子糾を殺して、死すること能わず。又たこれを相く。子曰く、管仲、桓公を相けて諸侯に覇たり、天下を一匡す。民、今に到るまで其の賜を受く。管仲微かりせば、吾其れ髪を被り衽を左にせん。豈に匹夫匹婦の諒を為し、自ら溝涜に経れて知らるること莫きが若くならんや。」論語 憲問第十四 18


子貢がこう述べた。
"管仲は仁者ではないと思います。主君である公子糾が桓公に殺されたのに、管仲は殉死しなった。しかも桓公に仕えています。"

すると先生はこう答えた。
"管仲は桓公を輔佐して諸侯に覇を唱え、天下を統一し平和にした。民は今日にいたるまでその恩恵を受けている。もし管仲がいなければ、私たちも今ごろは夷狄の風習に従って髪を乱し、着物を左前に着ていただろう。
信義を守ることは大事だが、小さな信義を守って大きな信義を失うのは、物事の大小、軽重をわきまえない人間がすることであって、真の仁の道ではない。"


よろしければサポートお願いします。