見出し画像

東京ハンドメイドマルシェレポ

10月8日、9日、10日に行われた東京ハンドメイドマルシェに参加したレポをお伝えします!

今回は第1回だけど、実は去年!プレイベントがあった!!

今回行われた第1回東京ハンドメイドマルシェ。
実は去年、プレイベントが行われていました。
『人気ハンドメイド作家100人による4DAYS』
こちらに、選んで頂き出店させて頂きました。

台風直撃(17日は中止)コロナ禍、緊急事態宣言ということもあり客足も心配だったのですが、とても多くの人で賑わいました。

100人と言っても100人が4日間に振り分けられるので1日あたりの作家は25人!!
私は18日に出店しましたが、めちゃくちゃ忙しかったです。笑

昨年の東京ハンドメイドマルシェ

今年はプリズムホールで開催

去年、かなりの集客だったようで今年は本格的に東京ドーム・プリズムホールで開催。
今回も連日大盛況だったようです。

公式の発表によると、出店ブース1073店舗。
来場者数は、14,500人だそうです。

1日限定の価値あるマルシェ

来場者は入場料が必要です。
その為、多くのお客様は事前に出店者をチェックして好きな作家さんが出店する日にやってきます。

入場料を払って会場に足を運ばれる方は、大好きな作家さんがいたりハンドメイド作品が大好きな人たち。しかも作家は毎日総入れ替えなので「明日も残ってたら買おう」ということも出来ません。
まさに一期一会。
お客さまは、こういった出会いを楽しみに来場されています。

次回の東京ハンドメイドマルシェは、4月!!

今回も大好評だった東京ハンドメイドマルシェは、次回は4月に『東京ハンドメイドマルシェ春』が開催されます。
Apilaの出店日が決まり次第、お知らせしますね!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,632件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?