見出し画像

健康診断の結果がきたので、改善することがあるかを考えてみた【2021年3月版】

健康診断を2021年2月に受診し、翌月に結果がきたのでその振り返りです。
30歳の大台を超えてきたので、今まで以上に油断せずに身体について考えていこうと思います。

健康診断が今までの【集団受診】から【個人受診】に変わった点については、以下記事にまとめてみました。こちらもご閲覧いただければ幸いです。

前提

・人間ドックなどはまだ受けたことがありません
・今までの健康診断で、肝臓が再検査になったことが一回だけあります。この時は再検査を受けて何もなかったです。

健康診断の結果

結果は以下です。基本的には悪かったところ、今までと変わったところを改善点として見直そうと考えます。
なお、1番驚いたのが【身長】です。今までが163.5cmでしたが、2mmほど高くなっていました。これはおそらく、リモートワークが増えて、寝るタイミングが規則正しく、かつ比較的に長く寝れていることが起因していると考えています。

改善点①:復囲

5年ほど前の自己ベスト(自分の感覚でスリム過ぎたとき)が68−72cmだったので、少しゆとりを持たせて【72-74cm】を目標にしようかと思います。
ただし、腹囲に拘らず、少し見えなくなった腹筋を割ることを目的として、腹囲は運動や筋トレによる結果論にしようと思います。

解消のアプローチは、
 ・腹筋を鍛えること
 ・食べ物を変えること
で目指そうと思います。

改善点②:視力

視力はもともと悪いのですが、今回の受診結果と診察中に思ったことは、左目が圧倒的に見えませんでした。
わたしの効き目が右目なので日常生活では困ることはないのですが、メガネをかけて0.3ではそもそもメガネのレンズの度数が合ってないように感じました。

ここは、眼科で再度視力を測定し、レンズの度数を考え直したいと思います。

改善点③:MCV

全体を通して唯一、一箇所のみ基準範囲を超えている項目がありました。
今回初めて見る項目ですが、"MCV"です。

MCVとは、
赤血球1個の平均的容積量です。
赤血球の大きさの指標になります。

MCVが高い場合、以下が疑われるとのことです。わたしの場合は①と③について気をつけていこうと思います。

①ビタミン欠乏性貧血
②葉酸欠乏性貧血
③過剰飲酒

特に、①は貧血にまではなってないものの、ビタミンは不足しがちとも考えてます。なので、果物やサプリメントを定期的に摂取していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?