見出し画像

【GTSport】新型GR86が追加!早速買ってみた

どうも、岡田です。

本日GTSportのアップデートがあり、「新型トヨタGR86」が追加されました!

リアルでは今年10月に一般販売される予定の新型GR86を、一足早くバーチャルで体験してみます。

■発売早々大安売り

なかなか長いアップデートを完了し、ゲームを起動すると…きたきた、新型GR86!

早速トヨタディーラーへ向かいます。

お〜並んでますねぇ。
しかも先頭で、AE86の隣に鎮座する粋な計らい…ん?

おぉん!?86万円!?
どうしたトヨタァ!ヤリス売れ過ぎてGR86は売る度赤字でも構わねぇってか❗❓

これバグでも何でもなく、仕様らしいです(笑)
こんな値段で出してきたらリアルでも増車して買うやろ。

カラーリングは全7色。
この「ブライトブルー」は旧型でも確か後期の限定カラーにあった気がしますが、新型ではレギュラーカラーになってるんですね。

※ご指摘ありましたが、旧型後期でもブライトブルーはレギュラーカラーだったそうです。

余談ですが、スポーツカーには度々こういうパステルカラーが設定されてますが、ディーラーとかで見たり、ゲームで使うのはアリですが、なかなか自分で買うのは勇気いるなと思う派です。

没個性オレ、安定の白を購入。

ササッとナンバープレート付けて、納車"された"日っぽいスケープス撮影してみる。

僕は京都府民なのでやらないですが、万が一関東に引っ越してゴリゴリに新車のGR86なんぞを手にしたとしたら、間違いなく大黒PAに向かってコキ散らかすタイプです。

…よし、充分コイたから、帰ろう(笑)

■速攻カスタマイズ

今回の新型GR86追加の凄い所は、まだ発売されてない新車で社外ホイールフィッティングができる所です。

今回は今年からYoutubeにも出演させてもらってお世話になっているWORKさんのホイールから、似合うなと思ったホイールに換えて、チョチョッと一部黒くしたりストライプ入れたりしてみると…

えっちょっと…カッコよくない?この車///

正直ノーマルだと旧型の方がカッコいいんじゃないかと思ってましたが、車高下げてバッチリなホイールに換えるとなかなかイケてますやん。

最近のスポーツカーって幅が広いんで、所謂「純ベタ」ってやつで充分カッコよくなりますね😆

ただ、もう2017年発売のソフトということで、結構既に廃盤になってるホイールもあるし、新作ホイールも欲しくなりますね。

特にWORKさんのホイールラインナップにはセンターロックのものが無いので、次回作では増やしてほしいなーと😅

■走らせてみた

外観も決まったので、筑波サーキットで走らせてみます。
せっかく車高下げましたが、ノーマルの感じ試すためにセッティング戻しました(笑)

タイムはCSタイヤで1分8秒517
乗り味は旧86と大きくは違いませんが、エンジンが大きくなってるのにフロントがダルく無いのが印象的ですね。

235psありますが、どちらかと言えばローパワーに感じる部類です。

続いてチューニングしてみる。

GTSportのチューニングは馬力と車重がカーソルをイジると変わるだけで、パーツ替えたりできないので面白みゼロではありますが、一応365ps/1,092kgまで上げられます。

実際ノンターボでこんなに馬力出せるのかな😅

これだけ性能を上げれば、派手なドリフトも可能。

旧型以上にボディがガッシリしていてトラクションが掛かる割には馬力が足りない位で、ハンコンでのドリフト練習には動きに怖さが無くてオススメです。

ドリコンにはちょっと不向きかな?

さて、駆け足で新型GR86で遊びましたが、この車、好きになれそうです

GRスープラもGRヤリスもGTSportに追加されてから好きになり、まんまとトヨタの策略にハマッてますが、こういうの良いですよね。

新車が出ると必ず「こんなの〇〇じゃない」「旧型の方が好きだった」って言う人が出てきますが、それって単純に新しく出た車に馴染みがなく、拒否反応してるだけだと思うんです。

その点、街中で見掛ける前からゲームでリバリー製作したり、レースしたりしたら、すぐにこの新型GR86に見慣れて馴染めそうです。

この新型GR86含めトヨタはGRスープラ、GRヤリスとスポーツカー三段活用を完成させ、最近日産はフェアレディZ、ホンダも次期型シビックタイプRを開発してるなどなど、環境問題が指摘されてる割にはスポーツカーブーム来てるじゃないの!って感じですが…

実は来年2022年から新しい音量規制が設けられて、それがスポーツカーはおろか電気自動車じゃないとパスできないくらい厳しい規制なんです。

ただその規制適応前に作っとけば以前の規制で2026年まで?は作れるらしく、その為に今ラッシュで各メーカー「最期のガソリンスポーツカー」を作ってる…という噂😅

だからこのGR86は「最期のガソリンスポーツカー」の1台で、好き嫌い以前に愛すべきクルマだと思ってましたが、今回遊んでみてちゃんと好きになれそうだなと思いました。

カッコいいですしね!

あとは、この車のワンメイクレースになるTGR GT Cup最終戦でボロ負けしなければ、好きになれる!と思う!(笑)

以上!

記事面白かったら♥️押してもらったり、サポート貰えたりしたら嬉しいです‼

岡田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?