見出し画像

【レースゲー昔話】エボIIIと表六甲【峠の伝説】

どうも、岡田です。

今回は愛車絡みの話ですが、先日Twitterでランエボ繋がりの「例文さん」という方からDMを頂き、愛車のエボIIIでのドライブ動画を撮ってもらいYoutubeにアップされました!

例文さんはエボⅦに乗ってらっしゃいますが、Youtubeチャンネルでは90年代の三菱車中心にドライバー目線のインプレ動画(=POV Driveというらしいです)をアップされてます。

その中で初期モデルのランエボを探してたらしく、自分に声が掛かった模様。
ありがとうございます🙇

↑ドライバー目線動画はGoProが着いた帽子被って運転してます(笑)


ところで、今回ドライブした兵庫県の「表六甲ドライブウェイ」は、動画内でも話してますが昔のレースゲームに登場してて結構思い入れある道です。

特に今は亡き?元気から出てた街道シリーズの3作目「KAIDO―峠の伝説―」は本当にやり込んで、その中でお気に入りのコースだったのが表六甲でした。

確か一番最初にプレイしたのは小学生の頃でしたが、最初後期レビンのAE86買って、エボⅢが出たら即買って、それでエンディングが流れる所までは進めた記憶があります。

その後も何回も最初からデータ作って、ドマイナーな日産ガゼールで進めてみたりとかもしてました(笑)

峠の世界に首都高バトルシリーズでお馴染みのライバルが攻めてくるという作品設定も、元々元気レースゲームが好きだった自分には堪んなかったっすねぇ〜。


そんなゲームを経て一番好きな車でリアルで表六甲走りましたが、全然走ってないのにゲームで走った記憶が残っててコース覚えてました。

中盤の2連ヘアピンがめちゃくちゃ好きだったんだよな〜!


「KAIDO―峠の伝説―」を今風にリメイクしたゲームとか出て、オンラインでバトルできたりしたらめちゃ面白そう😆
っていうか、久しぶりにやりたくなった(笑)

以上!


記事面白かったら♥️押してもらったり、サポート貰えたりしたら嬉しいです‼

岡田




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?