見出し画像

S耐Rd.5茂木 木曜・金曜状況

どうも、岡田です!
一昨日木曜日から、スーパー耐久第5戦もてぎ5時間レースの為、モビリティリゾートもてぎへ来てます✌️

本日が予選日ですが、今のところの状況を記していきます。

■6号車でもてぎ初走行

もてぎも今回が走るのは初めてなコース。
更にいつものようにGT7で練習しようにも、GT7にはもてぎが収録されてませんので、一応の練習にiRacingのGT3マシンで予習しましたが、ランエボで走るもてぎのイメージは今までよりも作れてない状態でサーキット入りしました。

という事で、本来7号車は木曜日の走行予定はなく金曜日からでも良かったのですが、ちゃんとサーキットウォークで下見したかったので木曜日からサーキット入りしてました。

基本iRacingのもてぎとまんまの風景ですが、縁石の作りが違いますね。
リアルの方が乗せて走れそうなイメージ。

後はコースサイドで他の車の走りを見てよ〜と思ってましたが…

なんと急遽、6号車のランエボで走らせてもらえることに!

コース慣熟はもちろんですが、7号車と違いがあるのか知れるチャンスということで、帰って来いと無線入るまでガッツリ乗せて頂きました🙏

思っていたよりもフィーリングに違いがあって、勉強になりました。
貴重な体験をさせて頂き、チームに感謝です。

一方、元々走る予定は無かった7号車ですが、動作チェック時に電装系トラブルが出ており、走りたくても走れない状態でした。

配線類取っ替えに、電子制御のパーツも交換など、メカニックさんは深夜までの作業になっていました…。
ありがとうございます。

■7号車は一応走行するも…

木曜日、そして金曜日の早朝からの作業により、7号車は動作チェックに走行可能なところまでは修復されました!

しかし、言うならば現状「ランエボの武器」が上手く動いていない状態で、かなり乗りにくいのですが、タイムはそれほど酷い訳ではないので、今日の予選は上手く運転でカバーして良い走りをするつもりで行きたいと思います❗

ということで、今週末は7号車「新菱オート☆DIXCEL☆EVO10」の応援、宜しくお願いします❗

今回は以上!

岡田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?