見出し画像

今日のデイキャンプ振り返り(2020/12/20)

タープ張りとか諸々失敗したので帰りに立ち寄った喫茶店でコーヒー飲みながらポチポチまとめてみました。自分用。

あ、失敗つってもなんかやらかしてしまったとかではなく「あーしときゃよかったなこーしときゃよかったな」くらいの軽い振り返りです。

忘れ物(チタン焼き網)

あんまりしなかったけどチタンの焼き網忘れた。なお、焼き網として使うのではなく…

画像1

こーやって簡易テーブル代わりにするつもりでした(これは先週撮った写真)。焼き網はBoundless Voyageのチタン焼き網、ペグも同様にBoundless Voyageのものです。

フック部分に返しがあって辛うじて引っかかってくれるのですが、まぁ飲み物入ったカップくらいなら特に問題なく置けます。ただまぁ引っかかりも浅いので写真のように直角に打ち込むか、多少斜めに打ち込むかはちょっと考え中。

まぁ、テーブルくらいであればなくてもなんとかなるんですが、ちょっと実験してみたかったところだったので残念だったなと。

忘れ物(アルミポール)

2本使った張り方を試してみようと思ってたのにうっかりいつもの癖で1本しか持ってこなかったのでした。

自分の今のセットアップだと2本あってもそこまで重量的につらくなるわけでもないので、今後は2本デフォルトで持ち歩こうかと思います。

忘れ物(ワイヤレスイヤホン)

せっかくこの数日リリースされまくってたホロ曲聞きながらのんびりしたかったのに!!!花鋏キョウちゃんのオリ曲聞きながらのんびりしたかったのに!!!

個人的にはこれが今日一番痛恨でした。キョウだけに。

全然関係ないですがトワさまはよオリ曲出してください。聞きたい。

あともう一つ関係ない話ですが、今年出会って歌声に一番惹かれる物があったのはやはり花鋏キョウちゃんでしたね。あとすいちゃんこと星街すいせいさん。すこ。蒼に躊躇う、天球がそれぞれ最すこ。

閑話休題。

タープ

で、そのタープ。1本しかないからダイヤモンド張りかなーと思って張ったものの風向きに対してうまく張れず。風が入ってくるからビークフライ変形で張り直すかーと思って張り直してみても今度はポールの近さや張った場所の地面がちょっと雑草生い茂る感じでFirebox nanoと言えども焚き火をするにはちょっと微妙な位置に。

もう一回張り直しても良かったんですけど、時間的に張り直したらもう撤収時間になるなということで今日は焚き火は諦めてお昼寝だけしてました。お昼寝するなら音楽お供にしたかったよ!!!(まだ言う)

ビークフライ(変形含む)は、3x3で組む場合は跳ね上げ前提じゃないとちょっときついなぁと改めて思いました。頭がぶつかるそして入り口狭くて焚き火にゃ危ない。さりとて跳ね上げると今度は風通しがよくなりすぎる。風が冷たい日にはちょっときついかな。

みたいなことを考えると、いっそ4x4を買ってしまってパスファインダーで張ってしまう方がよいのかなぁとも。ちょうどたまたまお隣にいたご家族が(おそらく)4x4でパスファインダーで張っていてゆったりしてらしたように見えたので(中まで見た訳じゃなく外側からだけですがもちろん)。

3x3でパスファインダーだとさすがにちょっと狭そうなんですよね。自分の図体(183cm)的にも。寒くない季節に風遮る分には3x3でよさそうですけど。

うーん、タープも奥が深い。

今日やりたかったこと

で、最後にこの話を。

スタンレーのクッカーでお湯を沸かしてカレーメシを食べつつインスタントコーヒー淹れつつ同じクッカーでコンビニおでんを温めて食べようとしてました。火力はFirebox nanoとペレットで。

がっつり鉄板で何か焼いたりしなくとも、お湯沸かしたり温めたりするだけの食べ物飲み物でも十分楽しいんだよなぁデイキャンプって最近よく思います。まぁ今日は見事に失敗してしまいましたけども。

最近は焚き火への気持ちが少し薄れて…いるわけではないんですけど、それよりもタープ張りも含めた「その場限りの秘密基地作り」が楽しくなってきた気がします。なのて焚き火に限らず、ガスバーナーやアルコールバーナーも使いつつ、そういう一人遊びをこれからも楽しんでいけたらな、と。

で。帰りしなにこうして喫茶店に立ち寄ってエントリを一本書き上げるのはそれはそれで楽しいと思ったので今後も続けてみようかしら。悩ましいのは、さすがにスマホでこの分量の文章を書くのはきついなぁ、と。往年のVAIO Type-Pを持ち出すか、キーボード一体型のラズパイをなんとか手に入れるか。いずれにせよ、下を向き続ける姿勢はそれはそれでしんどいので、解像度低くていいからなにかしらのスマートグラスかMRグラスがほしいなぁと。ただ単にHMD的に画面を映せればいいだけなんです…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?