マガジンのカバー画像

Vtuber/ライバー記事まとめ

52
LKの書いたVtuber/ライバー周りの記事をまとめたものです。ホロライブメインです。
運営しているクリエイター

#Vtuber

不知火フレアが30代の心を的確に撃ち抜いてくる話

大きく出ちゃいましたがここにいる30代男性が見事撃ち抜かれたのでこんなタイトルにしてます。…

14

フレンの「旅立ちの日に」をリピートし続けている話

春になり、新生活を迎える人たちへ向けて、フレンが贈る「旅立ちの日に」。一人でソプラノ、ア…

2021/03/30 最近のホロライブの話(と最後にちょこっとウマ娘の話)

ウマ娘に費やしている時間よ…ひっさしぶりに自分の中のゲーム欲求がバチくそに高まっているの…

2021/02/13 最近のホロ感想まとめ

お、気になる配信が予定されて居るみたいですね。明日はこれを見よう。(ちょこ先生の誕生日…

鈴原るるさんのスーマリ2実況がとても心地よい話

いやもうタイトルがすべてな話なんですけれども。あ、今ちょうど8-4攻略中です。 先日徹夜で…

17

https://www.youtube.com/watch?v=5clHgQZJ3vY
ここ数日の「んー???」って思っていた諸々がここに来て結びついて実になった感。ゾクゾクして目が離せない…なんだこれ…なんだこれ…なんだこれなんだこれなんだこれ!!!!!

https://natalie.mu/music/pp/hololive_idol_project 「Bloom,」の由来についても書いてあったり興味深い記事。もう来週なんだなぁ。楽しみ。

初めて拾われたコメントって忘れられないものでそれを想起させるものを見るとその時の記憶が蘇って「ふふっ」ってなる。
アンメルツヨコヨコの形が分からないおかゆに「アラビックヤマト的な」とコメしたら一発で理解して貰えて以来アラビックヤマトとアンメルツは自分の中でおかゆに繋がるアイテム。

https://youtu.be/E5D7IcJQjC8?t=8747
昨夜のラミィちゃん3Dお披露目よかったなーと思いながらしみじみ流していたらころさんのコメントが流れてきてそこからラミィちゃんのころさん話が。同じファン目線で「わかるわ…」と頷くばかりか、配信者目線のころさんの話も聞けてとてもよかった。

地獄配信かもしれないけれど歴史を知ることができて良かった話 #地球&テラ

最近共感性羞恥を強く感じるとそっといろいろなものを閉じるLKさんなのですがこの配信は最後ま…

13

早瀬走さんの90年代アニソン歌枠が刺さりすぎて致命傷を負った話

今日は一日中打ち合わせを詰め込まれていてAM終わって既に心が疲れ果てたのでお昼休みに現実逃…

15

感想文書こうと思ったら非公開になってたので連荘。
定例配信で自分の悩みを吐露しつつもそれらをリスナーと会話、整理して前向きに捉える姿勢に尊敬の念を覚えたという話が一つ、その様子を見ていた自分の気持ちに危ういものがあると気づいたのが一つ。後者は自分の整理のためにあとでまとめます。

https://signal.diamond.jp/articles/amp/527 より
「一定のチャンネル登録数を突破すると、3Dモデルを提供してもらえる」
3Dモデルってチャンネル登録者数のハードルがあったの!?(知らなかった)

スバおか配信の醍醐味は3人で下校途中「おかゆんちでマリカーやろうぜー」「いいよー」つっておかゆんちに遊びに行って二人がSFCのマリカーやってる後ろでベッドを背もたれにしながらマンガ借りて読みふけりつつたまーに会話に混ざって他愛もないことで三人で馬鹿笑いしてるようなあの感じ(伝われ