見出し画像

4/25出店 チドリ菓子店

4/25出店のチドリ菓子店さんについての詳細です。

チドリ菓子店

チドリ菓子店は、シフォンケーキのお店です。 地元産の新鮮な平飼い卵と北海道産小麦粉、てんさい糖などからだに優しい材料で一つ一つ丁寧に焼き上げています。毎週、金、土、日曜日、青木村道の駅で販売しております。(Twitterから)

日本の伝統模様の1つ千鳥から名付けました。
ぷっくりとかわいい鳥の姿は皆から愛され「千の福を取る」また「家族の絆」や「家内安全」を意味するとても縁起の良い模様です。
チドリ菓子店も、そんな思いを込めて
からだにやさしいおやつを皆様にお届けしてまいりたいと思います。(チラシから)

シフォンケーキが大好きで、家族や、お友達に作ったり、以前10年ほど勤めていた飲食店でも、作らせていただいてました。喜んでもらえる笑顔が嬉しくて、いつか自分の工房を持ちたいと、夢見ていたのが15年以上も前の事になります。
平成31年の4月に菓子製造の営業許可を取得しました。
その年の5月から、道の駅で販売を始めて今年の5月で3年目に入ります。
独学で何年も思考錯誤しながら、自分なりのレシピで、今のケーキを提供しています。

材料も、出来るだけ地元のもので、体に優しい材料を使っています。パティシエが作る立派なものではないですが、家族を思うお母さんの気持ちで、優しい心が温まるケーキを、お客様にお届けしたいと思っています。
ちなみに、小学一年の孫がいる、おばあちゃんです。
おばちゃんの作るシフォンケーキです。

種類は、季節にもよりますが、今は、甘夏、よもぎ、がおすすめです。

ケーキの種類

画像1

こだわりの材料を使用されています。

・卵     青木村ファームブルーツリーさんの平飼有精卵
・小麦粉   北海道産
・菜種油   国産玉締め圧搾
・てんさい糖 北海道産
・有機無調整豆乳
・自然塩
・季節の野菜・フルーツ
※乳製品を使用した品もございます。すべて同じ工房で道具も共有して製品しております。

お友達などに頼まれるとシフォンケーキのデコレーションケーキなども作られているそうですよ。

画像2

別の仕事をしながら、週末、金額、土、日、青木村道の駅でのみ、販売しているので、今回は特別に販売してくださいます♪

メニュー

プレーンのシフォンケーキ 300円
季節のシフォンケーキ   320円

季節のシフォンケーキに関しては何が出るかはお楽しみです♪

ふわふわしたシフォンケーキです。昨日の夜、私佐藤の姪っ子にあげたら、美味しい美味しいとマリオカートやりながら食べていました。

優しい味わいでどなたでも楽しめると思います。

twitterから

お知らせ
4月25日(日)11時30分〜
上田市中之条THEPITHさん前の駐車場にて。
シフォンケーキ販売いたします。
1カット、300〜320円
種類は当日お楽しみに目が笑っている笑顔

東御市玄米菜食cafeLOHASさんと、ご一緒させて頂きます。ロハスさんは、ヴィーガンタコライスボール、マクロビスイーツ等販売します

チドリ菓子店

4月25日は チドリ菓子店さん ロハスさん アパニージャの3組で販売します。

金曜はアパニージャの詳細を書きます。

宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?