見出し画像

アパレル工業新聞バックナンバー(2017年1月 387号)

2017年1月 387号 

1面 第4回全国アパレルものづくりサミット開く/ECには期待と課題
/健闘する合繊スポーツ・機能素材
 東レ スポーツ・・衣料資材事業部長 浅田 康治氏
 帝人フロンティア テキスタイル第一部長 中谷 太一氏
/YKK 新社長に大谷 裕明副社長/メンズものづくり塾 10周年で記念イベント

2面 文化服装学院副学院長 相原 幸子氏
   名古屋ファッション専門学校 高い専門教育の成果
/流通の提言 大枝 一郎
             
3面 アパレル・総合
東海サーモ 表地の軽量・薄地化に対応/ヤギ 「シンダウン」を拡販
/日本縫製機械工業会会長眞壁 八郎氏 2017年に向けて
/ブラザー工業 ミャンマーに拠点/JUKI 世界初の飾り偏平縫いミシンを開発/川上製作所 ベトナムに新会社設立/友縫機械 新社長に高木 晶規氏

5面 実践!レディス・パターン教室 菊地 正哲
    フードのパターンメーキング その1
           
6、7面 第4回全国アパレルものづくりサミット
「パネルディスカッション」 
センチュリーエール代表取締役社長森本 尚孝氏/バーンズファクトリー代表取締役松浦 永氏/メーカーズシャツ鎌倉取締役会長貞末 良夫氏
/日本アパレル工業技術研究会会長近藤 繁樹氏
             
9面 工場レポート TSIソーイング宮崎
            
10面 インタビュー 丸和ニット専務 辻 拓男氏
    服作りを生きる(282)
     東京ニットファッションアカデミー学校長 師田 範子氏(下)

(購入をしていただくとPDFより記事がご覧いただけます。)


ここから先は

0字 / 10ファイル

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?