見出し画像

アパレル工業新聞バックナンバー (2017年12月 398号)

2017年12月 398号 

1面 第5回全国アパレルものづくりサミットで「自立化」
を探る/旭化成 ベンベルグ「環境に優しい」を訴求/島田商事 1月から新組織、顧客対応を充実/メーカーズシャツ鎌倉 創業25周年・藍綬褒章
受章感謝の集いを開催/稲荷田征氏 瑞宝単光章受章/菊池正哲氏 「東京マイスター」認定/ベビーロック NOVOを合併

2面 ジャパン・ベストニット・セレクション2017
12月に開催。小売り意識した提案強化/島精機 JBKSに協賛出展
/JUKI 厚物向けデジタルミシン11月から発売/友縫機械 新型シャツ剣ボロ自動機発売/三菱電気 PLKがグッドデザイン賞/TESに592人認定
/流通からの提言 大枝 一郎

3面 アパレル・総合
IFI機構設立25周年、ビジネス・スクール開校 20周年で「感謝の集い」/14~16年日本人の人体計測調査アパレル設計の基盤構築へ
/アベイル 洗濯ラベルにQRコード、「Ioタグシステム」を開発
/北いわて JFW-JCに「岩手県共同ブース」/ジーンズソムリエ 東京で認定証授与式を開催
/東レACS「縫製仕様書勉強会」から 
 第8回 パターンデータをDXF変換する(スタンプ編)
  サンテイグループ 常川会長葬儀・しのぶ会開く

4面 JUKI スマートファクトリーの提案を加速

5面 大野 順之助からのメッセージ 171
   A bit of adjustment(完)

6、7面 「日本発ものづくり」最前線 生産能力、効率アップに力を入れる学生服メーカー
   官公学生服/トンボ/明石スクールユニフォームカンパニー

9面 日本発のTPS縫製に高まる期待

10面 島精機製作所が創立55周年記念イベント

(購入をしていただくとPDFより記事がご覧いただけます。)


ここから先は

0字 / 10ファイル

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?