見出し画像

アパレル工業新聞バックナンバー(2012年7月 333号)

2012年7月 333号 
1面 キイヤ 中国でボディの販売を本格化/ブラザー工業、ペガサスミシン製造 JIAMに共同出展 最新機種でデモラインも
/帝人ファイバー 「エコサークル」が10周年
             
2面 JFW推進機構 JFE-JC、PTJ11月に開催 JBKS 12月に5回目開催
/JUKI ジーンズポケット付けに新型「AMS」発売 60周年で記念誌/島精機 7月に奈良と埼玉で個展を開催
/縫製トラブルとミシン針〝Q&A〟オルガン針「ミシン針相談室事例」⑨
〝合成皮革の地糸切れ〟
/流通からの提言 大枝 一郎
             
3面 2013年春夏ピッティ・イマージネ・ウオモ 依然発信力を保つイタリア/「日本発」で世界を目指す カイハラ/アパ産協 ネット活用などの新販促で需要促進/日本縫製機械工業会 ホームソーコンクール作品募集
           
5、6面 特集 ファッション専門教育機関 産学連携で国際感覚を持ったクリエイティブな人材育成
文化服装学院 大沼 聡学院長 大連で5年制の学校/名古屋ファッション専門学校 井後 治子学校長 感性磨く教育にも力/愛知文化服装専門学校 
八木 和久理事長 トータル教育の成果/大阪文化服装学院 森 慈郎理事長 「発想力」に重きを置く/上田安子服飾専門学校 上田 哲也理事長 「全体が見渡せる」人材/杉野学園 岡 正子院長 「跳躍の年」を合い言葉に/織田ファッション専門学校 宇佐 美恵子学校長 新たな産学コラボで/目白ファッション&アートカレッジ 小嶋 昭彦理事長 実践的な授業を継続
            
6面 「クラウド」じわり浸透 
東レACS SOHOなど関心高まる/AGMS 料金プランも工夫し提案
/ユカアンドアルファ アパレル、工場の生産管理システムを開発
/クラウドCAD導入事例「アサヒニット」
    
7面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー62
    バストダーツの逃げ場
    バストダーツを無くした一事例の考察
             
9面 工場レポート 永山産業
            
10面 インタビュー 
    NPO法人アジア・アパレルものづくりネットワーク代表理事
     小島 正憲氏
    服作りを生きる(234)
     スタイルクリエーションズ社長 滝沢 滋氏(下)


(購入をしていただくとPDFより記事がご覧いただけます。)

ここから先は

0字 / 9ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?