見出し画像

カモさんを見に行ったよ

3月23日(水)のたけの子

今日の米沢は枝や葉に、真っ白に霜がくっついてとてもきれい!そしてとても寒い!


みんなは元気に、外で雪のおままごと、ストライダー。
木を組んで焚き火を作ったり、椅子を並べて「キャンプごっこするよー!」楽しそう!

朝の会をやる頃には暖かくなってきて、風もなく、お出かけ日和に。

そこで、歩いて窪田まで川沿いを歩いて、白鳥とカモを見に行きました。雪がまだまだあるけど、道には小さなお花、そしてナナホシテントウ!



道草をくいながら目的地の場所まで、歩いていきました。

橋を渡って水辺の学校に到着!白鳥さんはいなかったけど、たくさんのカモがいました。餌用のパン粉を年長さんがみんなに等しく分けてくれ、川や土手に投げて、カモが食べる様子を観察。



もっと近くで見たい!辺見さんが抱っこして川の中へ入り、カモを間近で見ました。

そこでお弁当を食べ、3歳さんは疲れたのでリヤカーで、年少さんと年長さんは歩いて帰ってきました。
3歳さんは、リヤカーの揺れでお昼寝。みんなは、お料理作りやストライダー。



米沢の子たちは引き続き外遊び!元気いっぱいでした。

福島で子ども食堂があるので、後ろ髪を引かれながら、早めに帰っていった福島組でした。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?