見出し画像

アラカン女子 山へ行くエピソード7 燕岳予行練習

今年7月に
燕山荘に泊まり
燕岳へ行く予定を立てた

予定を立てたは良いが
私のようなものが
北アルプスの女王に
会いに行ってもいいのか…
いや、たどり着けるのか
不安でしかなかった

途中で無理だと思っても
引き返せない

北アルプス三大急登と
YouTubeで
さんざん脅され(笑)
怖じ気づいた
私。

予行練習で、
合戦小屋まで
行ってくれと
みーちゃんに頼んだ

合戦小屋まで
たどり着いたら
あとは何とか行けるんじゃないかと
思っている

なので
合戦小屋まで
行ってみることにした。

中房温泉の
登山口から
すぐに「ハァハァ」
それでも第一ベンチまで
40分くらいで着いた…
着いたが、
全力を使い果たした感が
すでにある(笑)

第二ベンチまで
黙々と登り
途中から、
後ろからくる人たちに
バンバン追い越され
10分登って
5分休むを繰り返し
やっと第三ベンチへ
すでに
相方みーちゃんの姿なし

おばさん一人おやつタイム

私的には
この第三ベンチから
富士見ベンチまでが
なんだか辛かった

登山口から
ずーと登りっぱなし
つづら折りを
曲がる度に出てくる
階段
木の根っこ
岩岩

富士見ベンチから
みーちゃんにLINEした
「いまどこ?」
みーちゃん
「もう少しで合戦小屋」

「富士見ベンチから何分?」
みーちゃん
「15分」

「そんなわけないだろー」
みーちゃん
「すぐだから、来い、
スイカが待ってる」

そうだ
スイカが待っている

足を一歩一歩運んだ

「合戦小屋まであと10分」
「合戦小屋まであと5分」

励まされました~



やっと着きました~~🙌

本日の目的地



時計も見ずに登ってきて
なんと、
合戦小屋まで
5時間もかかってしまった…

待望のスイカ🍉
本当においしかった!

食べながら
冷静に考えた
ここまで5時間てことは
燕山荘まで
8時間くらいかかるかも(笑)

でもとにかく
ここまで来れたから
なんとか
大丈夫だと思う

頑張って登るから
絶対に
お天気にしてください
お願いします

お天気悪かったら
たどり着く前に
大変なことになってしまいます(笑)

いまから
毎日
お願いしています
(トレーニングしろよ(爆))

無事に
お天気で
素晴らしい
燕岳に会えるように
皆様
祈っててください!

では
グットラック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?