見出し画像

中身を分析したり、何であるかを調べたりする必要はない

大好きなインドの覚者、ラマナ・マハルシの言葉より

解脱を熱望する者にとって
意識の構成要素の本質を探究する必要があるでしょうか?

という質問に対して

ゴミを捨てたいと思っている人にとって
その中身を分析したり、
それが何であるかを調べたりする必要がないように、
真我を知ろうとする人にとっても、
意識の性質を調べたり、
その構成要素を分類して数えたりする必要はない。
彼がすべきことは
真我を覆い隠している構成要素すべてをはらいのけることである。
世界はひとつの夢のようなものと見なされなければならない。

と、答えています。

ゴミ

ここで言われるゴミとは
無駄な思考や、気分、感情、記憶
イメージといった

いわゆる「心」と呼ばれるモノたち。

ヒトは知的好奇心の塊のような生き物だから

もちろん

好きなだけ、学べばいいし
分析して、調べて、とことん追求するのもあり。

それで、進化し発展してきたのだから。

でも、そろそろ
外に外に向けていた知的好奇心を

静かに内側に向けてみる
いい時なのではないかしら。

中身を見ない

ゴミを捨てたいと思っている人にとって
その中身を分析したり、
それが何であるかを調べたりする必要がないように、

という言葉は
実際のゴミを捨てるときにも役に立つ。

捨てようと思っていたのに
袋の中を確認しようと、開けてしまうと
もうダメだ💦

あ〜、こんな懐かしいのが出てきた〜とか
やっぱり捨てられない😅

となってしまう。

心もそう

無駄な思考や、気分、感情、記憶、イメージ

これらのものは
分析すれば、それは楽しい‼️

でも、どんどん出てきてキリがない。

構成要素を払いのける

では、どうやったら払いのけるられるのか⁉️

ジャーナリング(書く瞑想)はわたしのおススメだし、役に立つ瞑想だが

書くのが苦手、という人もいるので
さらに簡単な方法をご提案しますよ〜。

夢から覚める

ラマナはこの節の中で最後にこう伝えています。

世界はひとつの夢のようなものと見なされなければならない。

この世界は夢だ、という説もあります。
映画マトリックスのようだとも。

夢から覚めるって?

簡単です‼️
夢から覚めたとき、どんな感じがしますか?

「あ〜、怖かった💦夢でよかった」とか
「なんて、楽しい夢だったんだ。幸せ〜」とか。

つまり継続性がないのが夢だと思いませんか?

だって続きを見たいと思っても見れないし(稀にいるみたいですけど)

また、どんなに怖い思いをしても、すぐに忘れるし。

わざと夢だと思ってみる

今日の自分は、もう昨日の自分ではないし
ついさっきの自分も、もう今の自分ではないんです。

夢だ!

と思えば、簡単にさっきまでの思考や気分、感情といったものを払いのけることができませんか?

今泣いてたのに、直ぐにケロっとして笑い転げる
無邪気な子どものように。

まずは子どものようにやってみよう‼️

とにかく意味もなく笑ってみる練習から始めてみませんか?

な〜んだ!
さっきまで悩んでいたのが嘘みたい😍

って、夢から目覚めるかもしれません‼️

#ラマナマハルシ
#夢
#毎日note
#青空意識

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?