見出し画像

【募集開始】2022年6月受検がチャンス! UC級ポイント講座

こんにちは。

カラー戦略アドバイザーの青柳彩子です。


本日より募集をスタートしました
\\  UC級ポイント講座  //

講座といってもナント参加費は無料!


ただしお気をつけいただきたいのは、
テキストの内容や試験内容を詳しく解説する講座ではありません。


2022年改訂版のテキストと旧版のテキストの重複する範囲をお伝えする内容です。

(といっても、暗記のポイントなどはお伝えする予定です)

夏期検定(6月の試験)は、旧テキストと新テキスト両方に対応した内容になります。

そのため通常より少し試験範囲が狭くなるので、ラッキー!


6月の検定を逃すと、次回の冬期検定(11月)からは新テキストに完全対応です。

過去問にはない問題が出題されますので、UC級を受ける・受けたいとお考えなら、絶対に今期がおすすめ。


色彩検定2級や3級取得者なら、UC級はとても勉強しやすい級です。

色彩検定をまだ受けていない方は、この機会にUC級と3級を併願でもいいかもしれませんね。

同じ内容がありますので、倍の勉強量にはなりませんよ。


UC級と他の級を併願されるなら、お申し込み時にその旨もお伝えください。
(お申込み欄にチェックボックスを設けています)

併願の方がいらっしゃれば、可能な限り他の級との重複部分のお話もしたいと思っています。


効率よくテスト勉強を進めるために、講座をご活用くださいね。


◆ 講座の詳細・お申し込みはこちら ◆
お申込み時間にお気をつけください

【日時】
5月27日(金)10時〜11時半(昼の部)https://resast.jp/events/703021
5月27日(金)21時30分〜23時(夜の部)https://resast.jp/events/703075

【参加費】無料


▼▼最短2週間で合格者を出した「色彩検定対策動画」販売中▼▼

画像1

あなたに今必要なカラーがわかる無料診断です。
質問にひとつ答えるだけです▼▼

ファストアンサーバナー・小


色彩心理ノウハウをつめ込んだメール講座配信中です

▼▼「プロとして選ばれる人になるための7日間無料メール講座」▼▼

バナー・中サイズ(ステップメール)

プロフィール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?