見出し画像

道化師はジネプロだった

神の道化師、フランチェスコ〈デジタル・リマスター版〉』(1950年/イタリア/86分)監督:ロベルト・ロッセリーニ脚本:ロベルト・ロッセリーニ、フェデリコ・フェリーニ 出演:ナザリオ・ジェラルディ、アルド・ファブリッツィ、アラベラ・ルメートル、セヴェリーノ・ピサカネ


巨匠ロベルト・ロッセリーニが描く聖なる隣人の物語
『無防備都市』(45)『戦火のかなた』(46)などでイタリア・ネオリアリズモの巨匠と称されるロベルト・ロッセリーニが、アッシジの聖人フランチェスコと彼を慕う修道士たちの事績を、ユーモラスな描写も交えながら峻厳なスタイルで撮り上げた1950 年の作品。14世紀頃に精選された名詩選「聖フランチェスコの小さい花」と「兄弟ジネプロ伝」から着想を得て、1210年から1218年までのエピソードを導入部と9つの章からなる作品として構成。当時の生活の細部も丹念に描かれ、中世を舞台にしたネオリアリズモ映画とも謳われている。
脚本はロッセリーニとフェデリコ・フェリーニの共同執筆。撮影は『戦火のかなた』、フェデリコ・フェリーニの『道』(54)などのオテッロ・マルテッリ。音楽はロベルトの弟で数々のロッセリーニ作品の音楽を手がけたレンツォ・ロッセリーニ。
主人公のフランチェスコ役をはじめ彼と生活をともにする修道士は、実際のフランシスコ会修道士たちが演じている。
聖人フランチェスコとお人よしのジョヴァンニ、単純素朴なジネプロなど「小さき兄弟」たちの生きる姿は、苦悩と逡巡のなかにありながらどこか伸びやかで、21世紀の今を生きる私たちの心に清々しい風を吹き入れてくれる。

ロッセリーニは『無防備都市』とか大好きでイタリア・ネオリアリズモの映画を期待していったが肩透かしだったような。フランチェスコをよく知らないのもあるのかもしれない。日本だと親鸞聖人とか弘法大師空海ぐらいの有名人の映画で、挿話とかイタリア人なら誰でも知っているのをネオリアリズモ的に描いたのだろうか?

フランチェスコがどうも好きになれないというか、脇役のジネプロが凄かった。ここはフェリーニの脚本なんだろうか?領主に虐められるのだがサーカス的でサンチョ・パンサ的人物。人間縄跳びや、馬で引きずられるシーンのアクロバティックな演出に惹かれた。ほとんど寝ていたのだけど、そこのシーンは強烈に印象に残っている。

フランチェスコはドン・キホーテ的な真っ直ぐな性格でジネプロはお調子者という感じの映画だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?