Slay the Spire アイアンクラッドカード評価 〜第三回〜

アイアンクラッドのカード評価、第三回目です。

脳天割り~塹壕


スクリーンショット 2020-12-14 063258

脳天割り

大虐殺に比べてコストの重さが気になる。エナジーの問題で雑魚用火力としては振りづらく、筋力等倍しか乗らないのでボス用火力としてもいまいち。
かなり使いにくいのでAct1で出てもスルーすることが多い。
ただし、スネッコアイやネクロノミコンとの相性は抜群。
スネッコアイならエナジー問題は解決。
ネクロノミコンならボス用火力として十分な性能になる。

鬼火

かなり強いカード。
まず、単純に火力として強い。
雑魚用火力としては十分だし、筋力が数倍乗ることからボス用火力としても活躍する。
手札を増やす手段が多いとめちゃくちゃ強い。
(バトルトランス、懐中時計、百年パズル、ルーニックピラミッドなど)

さらに、このカードの重要な役割がデッキを大量廃棄できるという点。
セカンドウィンドや堕落と比べても、アタックカードを廃棄できるという強みがある。
手札大量廃棄はいろいろメリットがあって、これだけで記事が一つ書けそうなのであまり解説はしないことにする。

小ネタとして、ネクロノミコンやダブルタップで二連打しても二回目は焼くカードが無くて弱い。
闇の抱擁や古木の枝があれば手札補充できて二回目も強い。

防御

弱い。防御+にするとまあまあ使える。でも休憩所でこのカードをアップグレードするのは少しアド損な気がする。そんな訳でAct2のウルトラ強イベント「古代の筆跡」は常に意識したい。
(古代の筆跡:ストライク防御全アップグレードのアレ)

防御+と比べて防御が弱い理由。このゲームのデバフは端数切捨て。
脆弱化(カードから得られるブロック値25%減)を食らうと、防御は3.75を切り捨てて3。防御+は8→6。
これは実に二倍もの差。

フレックス

普通にプレイしてたらまず弱いカード。オレンジ色の丸薬で筋力ダウンを踏み倒すのも実は弱い。パワーカードが都合よく手札にあると思ったら大間違い。
スピードランならフレックス旋風刃は強い。

不屈の闘志

アップグレード済みなら廃棄とブロックを器用にこなす良カード。
未アップグレードだとかなり使い勝手が落ちる印象。
闇の抱擁や無痛との相性◎。


スクリーンショット 2020-12-14 063319

受け流し

未アップグレードでもまあまあ強い。
アップグレード済みなら最終盤まで主力のブロックカード。
ドローが強い。ドローis正義。
堕落がデッキにあるならいつもより多めにピックしていい。

武装

結構強いカードだけど、自分の中でもいまいちピック基準が定まってない。
ドローが強いとき(バトルトランス、懐中時計、百年パズル、ルーニックピラミッド)に輝く。
ピックするならアップグレード優先度が高いカード。

荒廃

無痛があって荒廃+で出現したら雑にピックしていい気もする。
ストライクをプレイしたら廃棄できたことを喜び、高コストカードをプレイしたらエナジーを得したことに満足すれば案外振り得なカードかもしれない。
問題は消してはいけないカードがデッキに存在するとき。鬼火とか不動がデッキにあるならピックするべきではなさそう。
ヘッドバット荒廃はほとんど決まらないから無理して狙うべきではないと思う。凍った目との相性は抜群。

雄叫び

アップグレード済みならとってもいいかなというカード。
このカードを引いている時点でドローを一枚損していることに気づくと、すごく取りにくい。
手札から山札に戻す動きがたまに役に立つことはある。
闇の抱擁使ってるとかなり強いカードに化ける。

やせ我慢

かなり強いブロックカード。雑魚戦ではデッキが1,2順しかしないので只々強い。
ボス戦で使うには負傷に対する対策が必要(進化か医療キットが代表的)。
セカンドウィンドとの相性◎。


スクリーンショット 2020-12-14 063335

ゴーストアーマー

強いブロックカード。エセリアルがどちらかと言えば困ったちゃん。
何の追加効果もないので、ドローが弱いデッキで取りすぎると火力不足になるかも。

セカンドウィンド

大量廃棄の役割や、大量ブロック獲得を見込める強カード。
このカード単品だとパッとしないが、シナジーカードがアイアンクラッドのカードプールにめちゃくちゃ多いので、序盤に見かけたらピックするべき。
後でほしくなっても、アンコモンなので一度逃すともう見かけないかも。

バトルトランス

アイアンクラッドのお手軽スーパードローカード。
ただし、アンチシナジーが多く頭を抱える場面も多い。
(スネッコアイ、懐中時計、時計仕掛けの記念品と相性×)

二刀流

簡単にピックしていいカードではないが、ハマるとクッソ強い。
スネッコアイだと0コストカードを増やすプレイが強い。
無痛や死神を増やすのが鉄板かな。
無限ドロップキックを狙うときにドロップキックの代わりにピックすることもある。

塹壕

バリケードがあればめちゃくちゃ仕事をするカード。
バリケードが無くても使いようによってはいけるか。
種ブロックをどうやって稼ぐかは課題。

参考:自己形成粘土と塹壕と記憶リキッドで170ブロック稼ぐ


というわけで、アイアンクラッドのカード評価第三回は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?