見出し画像

採卵周期 D27新鮮胚移植判定日


D27 ET12
新鮮胚移植の判定日

初めて迎えた判定日なのでドキドキでした。
8時半にチェックインしてすぐ採血
3連休明けで眠かった。

なかなか呼ばれず、合間に仕事しながら待ちました。
結果はhcg1.0で陰性判定。残念!

ET7.9のフライングで、よーーーーく見たら線あるかも、くらいに出ていたのですが
全然濃くならなかったので、先生の話も冷静に聞けました。

とはいえ、これまで何本も検査薬消費したけど初めてうっすら線が見えたし
明らかにこれまでと違う体調不良もあったので
少し期待してしまって、落ち込んだのも事実。

私の体側のコンディション、というより
ほぼ卵の力の問題だろう、ということでした。

生理がきたら、そのまま凍結胚盤胞移植に入ることになり
自然排卵周期でやってみます。

ということで次回の通院まで2週間くらい空くし、薬も出なかった。
こんなの久しぶり!!
ラス1凍結胚盤胞は5日目4BBです。
どうか次の移植で良い結果がでますように。

分かっていたとはいえ、ショックが大きくてぼーっとする時間が長いです。

ちょうど1、2月は、仕事や試験、マイホーム打ち合わせ大詰めで超バタバタするので
うまく気持ちを切り替えながら
体に気をつけてよく食べ寝て、健やかに生きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?