見出し画像

【4周年】『華舞鬼町おばけ写真館 灯り無し蕎麦とさくさく最中』『幽落町おばけ駄菓子屋 第7巻』発売

 華舞鬼町4巻とコミックス幽落町7巻が発売となりました!
 華舞鬼町は不穏な新キャラが加わったり、円さんが頑張ったりします。
 そして、狭間堂さんと円さんの気になる関係が明らかに……!?
 六七質先生の描かれる美しいカバーイラストは、今回シリアス気味です。まるで本編を暗示しているかのような……!
 幽落町からのゲストキャラもさり気なく登場しているので、幽落町シリーズの読者さまは必見です!

 そして、幽落町と言えば、明日香さつき先生が手掛けるコミックスが遂に最終巻となりました!
 初のコミカライズでしたが、出版不況の時代にまさか7巻まで続くとは……!
 途中から明日香先生節がたっぷり滲み出てくるようになり、それが大変嬉しかったのを覚えております。良い意味で、原作とはまた違った『幽落町シリーズ』になったのかと!
 7巻は本編は勿論素晴らしいのですが、本編以外の見どころは、書き下ろしエピソードに加え、コミック版に登場しなかったあのひとがあんなところやこんなところにいるところでしょうかね……!
 六七質先生のピンナップも滅茶苦茶必見です! 皆さん、ピンナップを絶対にめくって下さいね!! 原作者との約束ですよ!!!!

 また、Gファンタジー本誌で掲載されていた新連載の告知も掲載されております!
 皆さん、今年秋頃から連載開始の『ビブリオコレクト』を宜しくお願いします! 
 連載タイミングなどは、twitterなどで随時お知らせすることになるかと思いますが、それまでは、明日香先生の告知イラストを眺めつつ、どんな話か想像して頂けますと幸いです(実はあれだけキャラがいて、女子がふたr(略))。

 さて、蒼月海里もいつの間にか4周年となっておりました。
 華舞鬼町4巻で30冊目なのですが(新規作業が少ないのでコミカライズは含めておりませんが、コミックスを合わせると37冊……!)、これも、ご購入頂いた皆さまと、制作や販売に関わって下さった皆さまのお陰で御座います。
 今後も色々と挑戦して行ければと思いますので、引き続き、応援して頂けますと幸いです!

 因みに、9月中旬には幻想古書店7巻が発売予定です!
 2018年度下半期は色々と出ますのでお楽しみに!!

よろしければご支援頂けますと幸いです! 資料代などの活動費用とさせて頂きます!