見出し画像

『幻想古書店で珈琲を あなたの物語』発売&新連載について

遂に、『幻想古書店で珈琲を』シリーズの完結巻が発売となりました!
既に何件ものご購入のご報告を頂いており、早くご購入して下さった皆さまには心より感謝を申し上げます。
出版業界において初速は重要な要素ですし、お店の棚の回転も早いので、いずれの面においてもお早めにお手に取って頂けるのが有り難いのです。
また、一部で荷割れが発生しており、入荷が週明けになるお店があるようなので、そちらはしばしお待ち頂けますと幸いです……!

既にお気づきであったり、私が何処かで書いたかもしれませんが、当シリーズに登場する『新刊書店』は、三省堂書店神保町本店さんをモデルに致しました。
三省堂書店さんには発売の度に特典を付けて頂いたり、ほぼ等身大の亜門パネルを作って頂いたりと、大変お世話になりました。
更に、7巻発売日当日は、読者さまがコスプレ(いや、キャラ本人だったのかも……!?)イベントで盛り上げて下さったりと、このシリーズは本当に色々な方に恵まれたなと思います。

本シリーズは7巻に渡って、1巻につき3作の海外古典を紹介して来たのですが、まだまだ語り足りないことや紹介したい古典も御座います。
それらは、11月16日発売予定『Gファンタジー12月号』より連載開始予定の『ビブリオコレクト』で、また違った形でやれればと思います。
次は、漫画で童話バトルもの。作画は、『幽落町おばけ駄菓子屋』をコミカライズして下さった、明日香さつき先生が担当して下さいます。
蒼月はシナリオ初挑戦。シナリオは、小説とはまた違った難しさと楽しさがありますね。
そして、これを以って、シナリオライターも名乗らせて頂くことに致しました。ヴィジュアル性の強い媒体で物語を作ることは幼少期からの憧れだったので、今後も幅広くシナリオを提供出来ればと考えております。

一先ず、幻想古書店7巻をお読みになった読者さまは、是非とも1話に登場したオスカー・ワイルド著『サロメ』をお読み下さいませ!
古典プリンセス(ディズニープリンセスと同じニュアンス……)の中で、サロメ姫は個人的推しキャラなので……。サロメちゃんはいいぞ……(因みに、4巻3話の『水の精』に登場するウンディーネも推しプリンセスです)。
GFC版幽落町7巻の巻末に告知されている通り、ビブリオコレクトのラインナップにもあるので、是非……!(童話バトルものと言いつつ、早々に童話でないものをぶち込む蒼月……)

幻想古書店7巻は完結巻ですが、物語が終わったというよりは、どういう物語かを明かしたというニュアンスの方が近いかもしれません。
シリーズが完結しても、彼らの物語は続きます。今回も別作品のキャラクターがさり気なく登場しておりますし、もしかしたら、また皆さまの前に姿を現すかもしれません。
その時は、温かく彼らを迎えてやって下さいますと幸いです。

よろしければご支援頂けますと幸いです! 資料代などの活動費用とさせて頂きます!