見出し画像

8月12日「mod作ってみる」

たしかこないだ、あまりにもゲームをやりすぎていたので、

明日からは抑えめにします!

などと、宣言いたしました。

たしかにゲームを遊ぶ時間は減らしたのですが……

modとは

mod、というものがあります。
英語の"modification"の略で、PCゲームなどの改造データのことをさします。

ゲームのグラフィックを差し替えて、自分のすがたや敵のすがたを全く別のグラフィックに変更したり、マップを変更したり、

無敵にするとか、使える弾丸の数を無限にするとか、「チート」と呼ばれるようなズルい改造も含みます。

前世紀においては、これは「違法コピーや違法ダウンロードにともなう改造」とほとんど融合していました。

なぜなら改造してパッチをあてたゲーム本体をそのまま配布する、ような形態だったからです。

ですので、ゲーム提供がわは「違法改造やリバースエンジニアリングは許しません!」という態度が大きかったのですが、

「modだけを配布する」「いつでも元のゲームに戻せる」「複数のmodを管理する」みたいな技術が発達してきたことによって風向きが変わりました。

「違法な行為」と「ゲームを改造して面白くするmod」というのはしだいに分化してゆき、完全に排除できているわけではないですが、別概念となってゆきます。

21世紀に入ると公式でmodを推奨していたり、メニュー画面からmodを自由に追加したりできるようなゲームが登場してきます。

「ファーミングシミュレーター」は、このmodが自由に追加できるタイプのゲームで、起動したメニュー画面から自由に公認modを入れることができます。

動作保証外になりますが、非公式なmodを入れることもかんたんにできます。エクスプローラーで、ちょちょいとzipファイルをコピーするだけです。

そして、有志が開発したいろいろなmodのうちいくつかは公式にフィードバックされて次のバージョンでは公式機能としてとりこまれたりすることもあるようです。

なんと、たくさんの農機の追加、新しい作物の追加、季節の概念の追加などは元々前バージョンのmodだったらしいです。

マインクラフトでもmodだった機能が取り込まれて標準の仕様になったりすることがありました。

作ってみたくなった

「新しい農機を追加する」みたいな3D知識も農機知識も要求されるようなことは無理でも、UIの調整とかならもしかしたら簡単なのではないかしらん、

と思って開発者フォーラムを覗いたり、MOD開発用エディターをダウンロードしたりしました。

残念ながら日本語でmod開発をしている人の痕跡はつかめませんでした。開発用エディターもなぜか物言わず落ちる始末。(たぶんファイル周り? 日本語ウインドウズ特有の現象かも)

公開されているドキュメントを翻訳機能を使って少しずつ読み解こうと試みますが、あまりにも多岐にわたっているため、なかなか目当ての情報が得られません。

そもそもぶっちゃけ、どういうことをしたらmodができるのか……? その疑問に答えてくれるのは、たくさん公開されているmodそのものでした。

modそのものがドキュメント

modの中を開いて、まるまるコピペしたり、どういう動作なのか考えたりします。あちらを開いて、あちらを開いて、得たキーワードで公式を検索してみたり、フォーラムに書いてあることを試してみたり……

ものすごい勢いで時間が過ぎていきました。

冒頭のとおり、ゲームするヒマをこちらにつっこんだので、結局何時間も「ファーミングシミュレーター22」に突っ込んでいます。本末転倒です。

なんとか、一応動いたのがこちらです。

あやしいあおとろろマークのMODが追加されています。マインクラフトでもそうですけど、ゲーム内に干渉してる感じがテンション上がりますね。

どうでしょう。一応、動いています。

あ、ここです。

もともと開発動機はこのゲームの座標値が小さくて、地図の上にあるので見にくい、もっと大きくて見やすい表示ができないか。

さらに平面座標だけじゃなくて上下の高度の座標も表示できないか? というもくろみだったのですが。

小さい。しかも合ってるのは角度だけで、あとはよくわからない数値が出ているだけです。

しかしこれは小さいが大きな一歩です。ひきつづき、開発を続けたいと思います。

以上、ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?