見出し画像

【米国株】売上高成長率(YoY)ランキング50位から1位(再掲・更新)

※この記事は以前記載した記事の内容を最新の情報に更新し、再掲載をしたものです。
※この記事は米国株・米国企業の四半期決算の売上高の前年同期比成長率について調査した結果について記載しています。有料記事のエリアに結果を記載しています。

【更新内容】

  • 四半期決算の情報を2021年12月13日時点の情報に更新しました。

  • 掲載していた一覧に四半期売上高の平均、四半期売上高の合計、四半期EPSの平均、四半期EPSの合計の値を追加しました。

  • 掲載している一覧と同じ内容を出力したCSVファイルをアップロードしました。

以前「【米国株】売上高ビート率ランキング50位から1位」という記事を書きました。

この記事は米国企業について「連続して良い決算を出している企業」を探すための1つの手掛かりになるかなと思い、直近の4四半期について売上高が事前コンセンサス予想を上回った割合の高い順に順位付けをしたものでした。

【調査内容】

今回はまた別な視点で米国企業について「連続して良い決算を出している企業」を探す手がかりとして、直近の4四半期の前年同期比成長率が高い順にランキングしてみました。

ちなみに「良い決算」とは?

  • 1.EPSがコンセンサス予想を上回る

  • 2.売上高がコンセンサス予想を上回る

  • 3.ガイダンスがコンセンサス予想を上回る
    この1, 2, 3 全てがパーフェクトな決算「だけ」を指します。 ひとつでも取りこぼしがあればそれは「悪い決算」です。

前年同期比成長率のみでは良い決算とは言い切れませんが、皆さんが注目企業を見つける参考になればと思います。

【調査条件】

  • 対象:Russell 1000 インデクスの採用企業。

  • 期間:直近の4四半期 (2021年12月13日調査)。

  • 四半期決算の売上高の結果について、直近の4四半期について売上高を合計し、前年の同四半期の売上高の合計に対する成長率を割り出して、前年同期比成長率として算出します。

  • ただし、売上高の結果がコンセンサス予想に対し4四半期以上連続で上回っている場合のみ集計しています。1回でも予想に対しマイナスの場合は除いています。また、事前コンセンサス予想が出ていない企業も除いています。

  • EPSの結果についてのコンセンサス予想との比較は結果には載せますが、順位はEPSの結果は考慮せず出しています。

【掲載データのサンプル】

有料エリアでは以下のようなデータを載せています。

サンプル



ここから先は

750字 / 2画像 / 1ファイル

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?