見出し画像

こころとからだに栄養を

こんにちは。
aotearoaです。

今日はアロマではなく、
手作りケーキの投稿です☺︎

明日が夫の誕生日なので、
フルーツタルトを焼きました𐂐𖥣

家族の誕生日には、できるだけケーキを焼いています𖠚ᐝ
買ったものも、もちろんおいしいし好きだけど、
手作りって何となく、
心も身体も、より喜んでいる気がしています。
いつか、子どもたちが大きくなった時に、
そんな場面があったことを
仄かにでも心に留めていてくれたら
嬉しいなぁ。

そんな想いがあるのを
知ってか知らずか、
娘がケーキを焼きたいと。
何とな〜くフルーツタルトかなと思っていました。

とはいえ、本人のリクエストも聞いた方がいいかなと思い、
パパに何のケーキがいいか聞いておいてね〜と、
娘には伝えておきました。

娘『パパー、お誕生日のケーキ、
作るんだけど、何のケーキがいい〜?』
夫『え!作ってくれるの?
ん〜。そうだな…フルーツがたくさん乗ったタルトがいいかな〜』
私『えっ笑』

夫にフルーツタルトが食べたいっていう気がしてたというと、気味悪がられました ꪔ̤̮

部分的に息子と娘にも手伝ってもらい、みんなで作り上げることができたケーキ❁
とってもおいしかったです☺︎

𓎩𓊤𓏲レシピ(自分用備忘録)𓎩𓊤𓏲
【タルト生地】
グラスフェッドバター(無塩)…50g
素焚糖…30g
卵黄…1個分
薄力粉…100g
コツは材料をしっかり常温に戻すこと。

【カスタードクリーム】
卵黄…3個分
素焚糖…45g
牛乳…200ml
薄力粉…20g
※薄力粉入れない方が好きかも。
※バニラオイルがなく、ラムで香り付け

【フルーツ】
いちご、キウイ、ぶどう
※はちみつで軽く和えてもよかったかも。
※ナパージュはなし。
※フルーツを並べる過程は、曼荼羅を描いているみたいで、なんだかセラピー効果を感じました笑

夫の新しい1年も、素晴らしいものになることを願って。
ごちそうさまでした☺︎

aotearoa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?