見出し画像

娘のアデノイド肥大

-------------------------------
「スキ」をありがとうございます☺︎
-------------------------------

娘は2歳ごろから
アデノイド肥大と診断されています。

早急に手術が必要とまではいきませんが
経過観察で過ごしてきました。

ところが、年末くらいから
いびきがとにかくすごくて
昨年最後にかかりつけ医に受診したところ
睡眠時無呼吸症候群かどうかの
検査キットを送ると言われたそうです。
(我が家の病院担当は基本夫)

年明けしばらくして
検査キットが届きました。

ベルトが小さく、子ども用みたいです


この装置を着けて2晩寝るとのこと。
なかなか腰が上がりません。

1日目はやはり怖がりましたがそこは4歳児。
「スーパーマンみたい!」
「え、かっこいい!」
とかなんとか言って写真を撮りながら
テンションあげて就寝。

ただ、指につける装置は
大人でも寝てる間に外れてしまうのでは?
レベルで夜中に何度起きて付け直したかw

あまり寝れないまま2日目は
夫と寝るとのことで
既にとっても眠そうな夫に対して
色々不安になった私は

「今まで私は1週間連続で夜中に何度も起きて
 眠たいまま仕事に行ったことが何度もある。
 なんで俺が…とか思ったら
 1週間連続よりはって思って
 夜中に装置が外れてないか確認してね。」

と、意地悪を言って
自分の部屋で眠りにつきました。

私の不安からくる、ただの意地悪←

翌朝、無事に計測が終わったので
鼻のチューブはゴミ箱へ捨てて
他のキットと簡易アンケートを箱に戻し
同封の着払い伝票を貼って
コンビニで集荷してもらって

とりあえず、終了!

結果が届いたら
また記事にしたいと思います☺︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?