歴史を知らない民族の未来はどっちだ?独立門と三跪九叩頭の礼とクンジョル

結局は子どもたちが歴史的真実を学べなくなるのが問題だ。子どもたちには選択肢がない。

韓国の独立門についての紹介

概要
独立門(トンニンムン)のある場所は元々使臣を迎えた迎恩門のあった場所でした。迎恩門は中国からの使臣がやって来たとき王が自ら出迎えた場所で、外交の象徴だったこの門の後に、1897年、独立門が建てられました。この門は、長い間影響を与えてきた中国や、韓国を脅かす日本やロシアに独立性を表わすためのもので、建設のための費用も国民の力によって集められました

1894-95に何があったでしょう?もちろん日清戦争。下関条約で朝鮮の冊封体制からの独立が決まった。

なぜそれで日本からの独立性を表すと言えるのか。歴史を知らない民族はこれだから困る。

独立門は誰が立てたでしょう?

また独立協会は、日本と清との日清戦争で日本が勝利し、1895年の下関条約で清に朝鮮の独立を認めさせた後、それを祝い、開化思想を啓蒙する一環として、1897年、独立門を建設した。

独立のときの独立協会の新聞いわく

朝鮮が何年も清国の属国であったが、神様の恩恵で独立され、朝鮮大君主陛下が今は世界の首脳と同等な立場となり、朝鮮人民が世界にまたがる自由な人になったがゆえに、このようなめでたいことを無視するのは道理ではない。朝鮮が独立したことを世界に知らせ、また朝鮮の後生に、この時から朝鮮が永遠に独立したことを伝えるためにも表迹(表象)が必要であり、また朝鮮人民が養生するには新鮮な空気を吸い、景色が良く静かな場所で運動をすべきである。慕華館に新しく独立門を建て、その周辺を公園にして千秋万歳自主独立した公園であると伝える志である。

天皇の、日本の恩恵だね。

属国だったこと忘れてない?

属国の歴史

めんどうだから李氏朝鮮だけだけど、そもそも箕子朝鮮とかさあ。

李成桂は、「権知高麗国事」を正式に名乗ったが、「知」「事」が「高麗」を囲んでおり、「権」は日本の権大納言・権中納言と同じで「副」「仮」という意味であり、「権知高麗国事」とは、仮に高麗の政治を取り仕切る人という意味である[1]。このように李成桂は、事実上の王でありながら、「権知高麗国事」を名乗り朝鮮を治めるが、それは朝鮮王は代々中国との朝貢により、王(という称号)が与えられたため、高麗が宋と元から王に認めてもらったように、李成桂も明から王に認めてもらうことにより、正式に李氏朝鮮となる。小島毅は、「勝手に自分で名乗れない」「明の機嫌を損ねないように、まずは自分が高麗国を仮に治めていますよというスタンスを取り、それから朝貢を行い、やがて朝鮮国王として認めてもらいました」と評している[2]。

何年も属国じゃなくて成立から最後まで属国だよ…

足利義満の日本国王が同時期でともに属国といえるかもしれんが、江戸期には冊封体制(属国)から外れた。

李氏朝鮮の土下座文化

この時の李氏朝鮮の国王は仁祖(インジョ)である。仁祖は清の冊封体制に入ることを拒否した。そして清との外交において満州人を見下すような態度を取り続けた。当然それは清の怒りをかうことになる。清の2代皇帝であるホンタイジンは大軍をもって朝鮮半島に攻め込んだ。仁祖はほとんど戦うことなく降伏している。
仁祖はホンタイジンに対して屈辱的な三跪九叩頭(3回頭をたれる動作を3回繰り返すこと)の礼を強いられた。そして皇太子を人質に差し出すと共に、毎年多額の貢物を納めることを約束させられた。さらにホンタイジンがいかに心優しく偉大であり、仁祖がいかに愚かであったかを記した石碑まで建立させられた。この石碑は恥辱碑と呼ばれている

王様が土下座しまくったその結果

土下座が文化になった。

最近、韓国ガールズグループ「EVERGLOW(エバーグロー)」の中国人メンバーのイロンは他のメンバーがファンにクンジョルをする状況で手をたたいて一人だけこのお辞儀をしなかった。これについて一部の韓国ネットユーザーから指摘があった。観察者網は、論争が韓国メディアを通じて報道されたことに言及しながら「韓国メディアがこれを報じながら中国人の伝統は天と親にだけひざまずくと言及したが、多くの韓国ネットユーザーは今もこのことを受け入れずにいる」と伝えた。

土下座が通常という文化になってしまった。

れきしをわすれたみんぞくはすごいなあ

漢字も捨てれば歴史は断絶

鉄鋼最大手ポスコの崔正友(チェ・ジョンウ)会長の訪日写真を公開して「東京で神社参拝に行きましたね、このようにしてもかまわないということなのですか」と叱責した。
崔会長は「2018年10月に世界鉄鋼協会総会中、休憩時間に韓国観光客が多く訪れる寺を訪問した」と答えた。続いて「(写真の)上段を見れば『寺』という字がある」とし「神社ではなくて寺」と強調した。

れきしをしらないみんぞくのみらいはくらいわー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?