第6回 オーバーキャストポラリス1勝

(読まなくても全然大丈夫ですが、一応ルール説明を載せておきます)

瓜坊
《さぁ、始まりました、
 第6回、必勝! 瓜エアバトル!
 出場者はこちらの2組です》

―――――――――――――――――――――――――――――――――

【出場コメント】

初出場! ふくぶくろ!
「クマ:ツッコミってボケの言うことに対応して喋らないといけなくて
    格下みたいで嫌だから、三太さんいっぱいボケて。
    重要なボケ1つにだけツッコむから。
 三太:いやまずボケに重要なモノなんて無いから!」

初出場! オーバーキャストポラリス!
「北尾:がんばりましょう。
 最上:東京タワーで昔見掛けた土産物に貼り付いてた言葉は努力と根性。」

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

《それでは結果発表に参りましょう》

ふくぶくろ
385KB
《まずまずです!》





オーバーキャストポラリス





452KB
《瓜バト史上、最も高い点数です!》

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

《それでは勝者の発表です!》
《オーバーキャストポラリス! おめでとうございます!》

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

オーバーキャストポラリス
「最上:Get chance and 落雁
 北尾:ネタを書いた後に良いボケが思い付く、あると思います。」
《笑いはジューシー!》
―――――――――――――――――――――――――――――――――
コント/落ちる雁、喉の咽るが如し
―――――――――――――――――――――――――――――――――
北尾:おやつ時だー。丁度スイーツバイキングの割引券が手に入ったから行っちゃうぞー。男一人だけど行っちゃうぞー。

   (割引券に書いてある地図を見ながら)此処だな。ウィーン。

最上:いらっしゃいませ。お客様はスイーツバイキングのご利用で宜しかったでしょうか?

北尾:はい。此方の券って使えますか?

最上:畏まりました。

   あっ、申し訳ございません。こちらの割引券なんですが、通常のバイキングコースではご利用頂けないんですけれども……。

   食べられるスイーツが限られてしまうんですけれども……。

北尾:そうなの?でも何かしら食べられるんですよね……?

最上:はい、此方のチケットで食べられる物が落雁だけでございますね……。

北尾:落雁……!?落雁ってアレだよね、お彼岸に仏壇に供える砂糖菓子の滅茶苦茶パッサパサしてるヤツだよね……?

最上:はいその落雁です。

北尾:何でよりによってそのチョイス……!?真っ先にスイーツのカテゴリーから外されるべきモノじゃねえかよー……。

最上:当バイキングの落雁、菊の花、蓮、扇、イチョウ等数多くの落雁を取り揃えております。

北尾:数多くあった所でみたいな所だよな。

   最中の大食い記録は2だけど、落雁は0.3位だぞお前。それ以上食ったら喉に詰まって生命の危機だからな。

最上:今の時期ですと何と紫陽花、バラ、ユリ等の限定の落雁もございます。

北尾:無駄に季節モノ挟むなよ。作ってる奴ももっと別の腕の揮い方があっただろうに。

最上:先月までのフェアのカーネーション、ツツジ、カキツバタ、ショウブ、アヤメもまだ若干残っております。

北尾:先月どころか大分先のまで残ってそうだな。ほんで後半三つの花は素人目じゃ全然区別付かねえよ。

最上:一番の見所は巨大な鯛の形をした落雁でございます。此方も幾ら食べても構いません!

北尾:どこかの田舎の引き出物みたいなヤツじゃねえかよ。貰ってもちっとも嬉しくないイヤゲモノじゃねえか。

   そんなに落雁の種類があるなら、せめてちっちゃいゼリーだけでも良いからオプションで付けてくれよ。

最上:ゼリーはダメです!!!絶対にダメです!!!

   落雁専用バイキング如きの客が偉そうにゼリー様を求めるんじゃねえぞ!!!

   次言ったら貴様の口にありったけの落雁押し込めて喉詰まらせてやるぞ!?

北尾:何なんだよコイツ……!お前の所で扱ってる品物で脅迫するんじゃねえよ。割引券でも一応俺だって立派な客だぞ。

最上:仕方ないですね、オプションでドリンク飲み放題無料にしてあげますよ。お冷もタダでご提供します。

北尾:上から目線なのは目を瞑るとしても、只の水ですら金取る気だったのかよ……。スマイル川越もビックリの悪徳商法じゃねえか。

   もう良いよ帰るよ。幾ら安かろうが落雁なんか食いたくねえよ。落雁だけに気分が落胆するばかりだわ。

最上:お待ち下さい。お客様お帰り頂く前に1000円お払い下さいませ。

北尾:……はぁ!?落雁ですら一口も食ってねえのに何で金払わなきゃならねえんだよ!!?

最上:当店の床全て落雁で出来てます故、閉店後に新しい落雁を敷き詰めなければなりません。

   ですので、一歩でも店内に入られますとたとえ食べなくてもお支払いして頂きます。

北尾:何だこの店!!お前にもありったけの落雁押し込んで喉に詰まらせてやろうか!?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【敗者コメント】

クマ:千ゼロで三太さんのせいです。
三太:そんな千ベロみたいに言われても!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【審査員からのコメント】

ふくぶくろ

一番面白:製造工程でしっかり歪んでいるので一切動かない赤べこ

面白くん:
全体的には面白かったよ!

技術さん:
ボケまくるピンネタに最後、どうでもいいところへツッコむ漫才、
という手法は悪くないのですが、新鮮さがあるとは言い切れません。
その後の二人の会話がもう少し長くてもいいかなと思いました。

設定くん:
珍しい漫才だとは思う。
ただボケの内容が少し分かりづらかったかも。

展開さん:
大きなまとまりが1つだったけども、3つくらい合ってもいいかも。

オチくん:
可もなく不可もなく、か、ちょっと不可。もっと凝れ。

納得さん:
ちょっとボケが分かりづらかったです!

―――――――――――――――――――――――――――――――――

オーバーキャストポラリス

一番面白:数多くあった所でみたいな所だよな

面白くん:
全体的に面白かったよ! 落雁だけなのにバリエーション豊かだったよ!
ただ漠然としちゃうけど、もっと大笑いしたかったよ!

技術さん:
しっかりとしたネタだと思います。
ここまで巧く作られていると粗探しになってしまうのですが、
最上の口調が悪くなる時が一回ありますが、
個人的には敬語を崩さず、脅迫してほしかったです。

設定くん:
落雁だけで貫き通していて、とても良かったと思う。

展開さん:
過不足無く、物語が進行し、好印象。
北尾がどんどんイライラしていく様子、納得します。

オチくん:
相手の言葉で意趣返しして終わらせるという手堅い終わらせ方。
特に加点はしないが、ちゃんと終わっていて良い。

納得さん:
読みやすく、分かりやすかったです!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

本格的なネット長文サイトはこちらからどうぞ!