毎週火曜日は買い出しの日

こんにちは。りんごです。

今日は、週に1度の買い出しの日です。
隣町のJAで、98円祭りというセールをやってます。

トマト1個98円、キュウリ二本で98円、えのき98円などなど。
他にも、鶏肉や豚肉の国産品が安く売られています。

いつもは、ガラガラのスーパーなのですが、特売日になると
大勢の人でごったがえします。

物の値段、ずいぶんと上がりましたね。
値上げにつぐ値上げで、特売日じゃない日には、買い物に
めったに行きません。

安いものを適当に買って、メニューを決めて、調理する。
または、メニューを決めて、必要なものだけ買う。

このスーパーのお得なところは、火曜日に買い物したレシート
の2か月分を合算して、1万円毎に、500円の金券と交換して
くれるというサービス付きなのです。すごいでしょ。

だから、人、人、人、で大混雑してます。

疲れますが、生活かかってるんで、頑張って行ってます。

たまに、高級な食材を売ってるスーパーにも行きたいけど、
どうしてもって時だけにおさえてます。

これから、電気代や灯油代もかかってきますしね。

こんばんは、サバの味噌煮・かぼちゃ、にんじん、しいたけの煮物・
もずく酢・厚揚げの焼いたんです。

セール品と、畑の野菜です。

節約の秋ですね。

追伸 いつもスキして下さる方、つながって下さって、ありがとうございま   す。とてもうれしいです。

りんご

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?