見出し画像

皆既日食。2024.04.08☀🌕🌑💫🌟

2024年04月09日 初回記録


世界を賑わす皆既日食。


 世界を賑わすと来れば、4年前を思い出す「パンデミック」。当時はステイホーム、三密にならない、などやかましく言われていたのが、今はどうだろう。ヒツシグループから1抜けたさんが続出し、ワクちゅんやめましたさんも出てきました。
 周りで知る限りでは、やめましたさんは若い人に多いようで、「打った後でしんどくなった」や、「周りで不調な人が出てきた」などがやめた理由でした。
 でも高齢の方は、周りで不調な人が出てきても止めずに続けている人が割といるようでした。

 そんな中、色んな分野の機密開示、暴露、発表が進行中です。

 人工降雨や、
 地球外生命体や、
 人類の起源の真実と歴史が明るみに出てきた今、皆既日食?😎

いつまでするのでしょうネ?☀🌕🌑🙃💫やばり、地球は平らだったがヤフーニュースに出る頃まででしょうか、それともNHKが放送するまででしょうか? 日本の報道スピードがこれほどにまで遅いとは、、。DSさまはまだ残っているのか、?(謎)

 仮に残っていても、周りが目覚めてしまえば生き残れないので、皆さま、目覚めましょう。(合掌)


 グリフィス展望台 Griffth Observatry

#グリフィス展望台

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=836612478506790&id=100064741354395


放送の最新情報: 曇り空は、放送チームが最高の放送をお届けするために日食を追いかけていることを意味します。

この素晴らしいイベントを観るために、今日の午前 10 時 (太平洋夏時間) にどこに到着するかご覧ください。


BROADCAST UPDATE: Cloudy skies mean our broadcast team is chasing the eclipse to bring you the best broadcast. Find out where we end up TODAY at 10:00 a.m., PDT, to watch this spectacular event.


#OBSeclipsewatch2024 #eclipsechasers #GriffithObservatory #GriffithObservatoryFoundation



 NASA National Aeronautics and Space Airministrtion

#NASA https://www.facebook.com/share/v/w1F8cZZp2H8FSHi6/1:




Insider Paper 写真:皆既日食発生時に発生した大規模な太陽フレア。


 日食の昨日、投稿と睡眠だけで一日を終え、今朝を迎えまさかた。

 個人的な毎年恒例の花祭りには行きませんでした。代わりに2014年の花祭りの写真を再投稿しました。
 あの頃と今とでは、確実に宗教、神、仏への認識が変わりました。厳密には変わらぬ部分は残していて、変わってしまった部分は、正体が明らかになったという意味です。

 どんな事にも、どんな分野でも、真実には自ずと氣が向きます。真実は吸収力・魅力・重力などが、違います。ウソや造り物は、いくら理解し頭に入れようとしても入って来ません。どんな偉人・著名人が、語ろうと言葉や音声に重みを感じません。だから惹きつけられません。

 これからは、そんな感覚的な機能が、今より多くの人たちの中にも開花してくるのだと思います。

 そして、真実の情報ももっと出てきて、一般の方たちの日常会話に参加してくるのだと思います。

 楽しみですね。

お読みくださり、ありがとうございます♪

AOR@白玉城より。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?