引き続きWEBデザインについて調べてみた

前回から続いて2回目のポストのAOPICCOです。

先日から調べ続けてざっくりと、頭の中でモヤはあるもののイメージが掴めてきたぞと。
これからはひたすら実践あるのみ、さてその前に、だ。

よくよく考えて現段階自分の得意とする分野やデザイン、まだわからない現状。

将来的には拾いこぼす事無く幅広く対応したいと思うとECサイトなんかも出来ないといかんな、とかも考え始める。
Yahoo,楽天,etc

そう思うとコーディングに強くならなきゃいけない、これからの課題がいろいろと見えてくる。

HTML5、CSS3、JS、JQuery、Photoshop、Illustrator

まぁ最低限これはやっぱ必要だよなって思うので改めてHTMLの勉強しないとだなって思ってぐぐったら


""""HTML5 廃止”””””””


はいいいいい!?!?!?!?!?!?!?!?

まじかよ。。。。。

まぁいい、自分でしっかりと理解するためにHTML Living Standardちゃんとを熟読しよう。

それでこうなったらどうなるってのを当時習ったことを思い出しながらやっていこう。

まずはHTML、CSSの勉強から始めることにしよう。

その後やりたい事としては

①WEBの模写

②1日1サイトレビュー

③noteのポストに向けてのヘッダー制作

④自分のポートフォリオサイト作り

⑤④の制作過程動画作り

HTMLの勉強にどのくらいかかることやら。

当時崇拝していたデザイナーさんが執筆したみたいなので、その本始め当時のテキストやら引っ張り出していこう。

なんて思いながらもWORDPRESSの存在も無視できないじゃないか、とちょこちょこと目に入っていた存在をしっかりと認識してみたり。。

んー、ひとりで勉強するには果てしないかもなぁなんて思ってくるぞこれはw

まぁ長い目でしっかりと勉強していこう。

とりあえずLiving Stanndardの仕様書読むだけでどんぐらいかかるのかなww


【今回気になったことメモ】

W3C

WHATWG

前回はざっくりとWEBデザイナーって観点で調べたから今回は完全にHTMLだけだなー。

noreもHTMLでいじれんのかな、色々と試していけるように頑張っていこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?