見出し画像

自分のために書くライフログ"ほぼ日カズンの書き方"卒母ver.

ライフログはこれ1冊と決めて1年前からほぼ日カズンを使い始めました。
それまでライフログには、ジブン手帳のオリジナルもしくはDAYsを使っていたのですが、1週間を見渡せるバーチカルも1日1ページも両方欲しくなったので去年の後半からほぼ日カズンに乗り換えたのです。

(ちなみに前半に使っていたジブン手帳DAYsは、後半から娘に引き継がれ、娘がジブン手帳にハマり、今年も引き続き使っています。)

わたしが手帳をSNSにアップするようになったのは、娘がまだ幼稚園児のときの育児日記ほぼ日オリジナルです。それからなかなかの年月が経ち、娘も高校2年生…誕生日が早いのであと半年ちょっとでなんと成人を迎えるわけです。

そこで意識するが「卒母」。
ほぼ日avecの後期が始まる時にも書き方を考えたのですが、1ヶ月使ってみて&夏休みに入ってからあれやこれやで、「もっと自分を生きよう!」を思ったわけです。


というわけで、デイリーの書き方

わたしメモ
だいぶ前から思っていたのですよ「右のスペース、全部自分のために使えたらな〜」って。というわけで、全部!わたしの場所になりました!!!

昔は夏休みの日記などでもかなり役立った娘メモですが、今は「体調を崩したのはいつからか」など病院に行くときに必要なことさえ分かればだいたい大丈夫になったはず。で、この1ヶ月くらいの娘メモを見返してみたら、朝起きないとか夜更かしだとか勉強しないとか毎日同じような愚痴しか書いてなくて、こんなんいらなくない?と思ったのです。
というわけで、前期では推し写真を貼ったりして最終的にデコボコしてしまい後期は貼らないと決めたはいいけど書くことが定まらず結局推しの写真を貼ってしまっていた左下のスペース、ここが新しい娘スペースになりました。なんてちょうどいい!

で、わたしメモですが、さすがになかなかの文字の分量になるので、文章を書いたら最後にブルーのペンで概要を書くことにしました。
まだ数日ですが、これはかなり良いという手応えありです。

今日はこんな日と、GoodThings
それから、やっぱりどんなものでも写真が貼ってあるとぱっと見でどんな日だったか分かりやすいので「今日はこんな日」欄に写真を1枚貼ることに。

そして、「今日はこんな日」は「・午前 内科・午後 娘と買い物」というかんじでなんとなく殺伐としてしまっているので、下の余白に今日のよかったことやうれしかったことを簡単な文章で書くことにしました。

外出記録/やったこと

ほぼ日「5年手帳」おおきいサイズ

デイリーページの上部は「5年手帳」を書くのを意識して書いています。天気や気温はウィークリーページに書いているので、そちらを見て記入します。
来年以降のわたしにお知らせする情報はこのくらいでいいかなって。

全部使い倒したい、その他のページ

イヤーリーは家事系

消耗品チェック
縦半分にラインを引いて、左側は主に化粧品の消耗品使用チェック。
敏感肌で肌につけられるものの種類が少なく「なくなったからドラッグストアで買って帰ろう〜」で済まないことが多い&急に肌に合わなくなるということも少なくないのでまとめ買いも出来ないため、何がどのくらいの頻度でなくなるのかは結構重要な情報。
アクセーヌのクレンジングなら「ACクレンジング」とメーカー名は省略して記入。ふせんに省略の文字を書いて貼っておきます。

家事チェック
右側はルーティンでやる家事のチェック。
普段の家事にプラスして月1程度でやる家事をメインに記入しています。実は書き忘れることも多くこんなにやってないっけ?と思うこともあるのですが、それはそれで仕方ないやるかと思えるのでゆるくメモしています。

通院ログ
下段は病院に行った記録。
アレルギーや貧血などある程度定期的に通わなくてはいけない病院が多いので前回いつ行ったっけ?が分かるよう記録しています。

マンスリーは体調系、と…

運動と体調ログ
更年期と呼ばれる年頃になってそれなりの不調を感じることもあるので、運動と体調に分けて簡単にチェック。
◎運動:歩数、ピラティスやオンラインヨガの記録
歩数はiPhoneのヘルスケアを見て記入、外出しなかった日は家のスタンプを押します。オンラインヨガは毎日寝る前15〜30分やるのが目標なのでやったら「ヨガ15m」という風に記入します。
◎体調:睡眠、不調、機嫌について簡単に。
睡眠「寝不足5h」
不調「頭痛、肩こり」
機嫌「イライラ」
という風に簡単に。いちいち「睡眠」とか書くのは面倒なのでマイルドライナーで先頭に色をつけることで区別します。
詳しく書きたいときはデイリーに書けばいいので、こちらでは一覧で流れが見れることを重視しています。

余白に今月のテーマとまとめ
マンスリーのまわりに余白があったので「今月のテーマ」などを書くことにしたら、毎日見るページに書いてあるというのが結構良くて続けています。
ちなみに8月は夏休みでいつもと生活のペースが違うので「時間を大切に」をテーマにしました。
そして、下にも余白があるので簡単に今月がどんな月だったかも簡単に記入。メインの月のまとめは無印のマンスリー手帳です。

ウィークリーは時間を伴うライフログ

睡眠は線で囲う(ただし右ラインは引かない
だいたいの不調は睡眠で解決するとわかっていながらも、朝弱く夜更かしが得意な夜型人間なので、反省と自制のために記録は欠かせません。
→アラーム兼睡眠管理アプリを見て記入。
食事の記録はマーカーで
寝るのが遅くなる原因は夕食の時間が遅くなることで、さらに夕食が遅くなる原因はランチの時間が遅くなること。というのが長年の記録でわかっているので、食事の時間も記録。
→食事のたびに写真を撮るので、写真の時間を見て記入。
外出記録は矢印で
外出した日は「今日は何も出来なかった」と凹むことが多いので、いつからいつまで外出していたからルーティンしか出来なかったんだね〜と分かるように外出している時間も記録。
→Googleタイムラインを見て記入。

あとは、その間の時間に何をしていたか簡単に記入します。
読書やドラマを見ていたなどの場合はタイトルを書いたり、手帳タイムは手帳スタンプを押して詳しく書けるときは書きます。

左の余白には週のまとめ
ウィークリーとデイリー両方を見てマーカーを引きます(わたしはミント、娘はピンク、夫はブルー、家はオレンジ、実家はイエローのマイルドライナーで)。それらを見ながらトピックを箇条書きで記入します。

来年はさらにほぼ日もう1冊?

とか言いいだした時にはすでにテストをスタートしているのですが、オリジナルサイズを1冊増やそうかな〜と思っているのです。

何を書くかを選ばずたっぷり今日のことを書いて、消耗品や体調、時間の使い方を知るためにほぼ日カズンのライフログは必要なのですが、これらは「生活のため」の記録で、わたし個人の『楽しみ』とは少し違うのです。

わたしの楽しみはやっぱり写真や好きなものを貼ったりすること。今年もかわいい紙を貼ったりするTNPや、いいねを集めるシステム手帳はあるのですが、自分で作っていながらもどこか他人行儀と感じていて、どうしてかなと思ったら文字を全く書いていないからじゃないかな、と。
なので、毎日じゃなくても「できれば毎日」というくらいの温度で、好きな写真を貼って何か思うところを書く手帳が欲しくなったというわけです。これまでもそういう手帳はチャレンジしているのですが、最初だけ張り切ってフェードアウトしているパターンが多かったのですが、今回はポイントが掴めているので上手くいくような気がしています。

カズンも自分のための手帳ですが、オリジナルは「もっと」自分のための手帳というかんじです。

2025年も好みのカバーの発売が発表されて嬉しい限り♪


ありがとうございます。 かわいいもの楽しいことはみんなでシェアして楽しく!