見出し画像

お盆休みもやっぱり大阪駅前ビルでビル呑み!第3ビルを飲み歩き!

1軒目 どんがめ 第3ビル地下1階

台風が去った8月16日。
世間はまだお盆休み! 
夏の思い出を残すために向かったのは、
やっぱり大阪駅前ビル。
夏だし(夏じゃなくても)お盆だし(お盆じゃなくても)
呑もう!ビル呑みしよう!

というわけでお昼過ぎに向かったのは
第3ビルの「どんがめ」です!

どんがめは第2ビルにもありますよ

昼間っから開いてて、いつでもワイワイガヤガヤ
活気あふれる居酒屋です。

いつでもいっぱいだけど、
さすがお盆休みとあって、特にいっぱいでほぼ満席。

それでもなんとか待たずに席につけました。

かんぱ~い!

どんがめの好きなところは、
オープンから17時くらいまでハッピーアワー。
そしてハッピーアワーのドリンクは
普通なら生ビールとハイボールくらいしかしかないのですが
どんがめは違う!
なんと黒ビールもハーフ&ハーフもハッピーアワーで
209円なのです!
他にも翠ジンソーダ割りもあるし、
ハイボールなら109円です!

1杯目はハーフ&ハーフをいただきました。
ほろ苦くて美味しい~!

それではお料理もいっちゃいましょう!

お刺身5種盛り


バリ辛メンマ

普段は注文すればすぐに出してくれるのですが、
この日はなかなか出てこない…。
満席だし(台風の影響かな?)
店員さんも少ないようで大変そうでした。


かな~り待ってやっと出てきたのは…


白姫えびの串焼き

これです、これ!
私の大好物白姫えびの串焼き!

どんなに待ってもこれだけは食っていかねば…!

カリッカリッに焼かれたえびの
頭からガブリとかぶりつくと苦くて甘くて香ばしさが
口の中に広がります。
殻も足も歯応えがあって美味しい。
もちろん尻尾もいただきま~す。
あー美味美味。

お会計(2人)
ハーフ&ハーフ×2 418円
刺身5種盛り 690円
白姫えびの串焼き 480円
バリ辛メンマ 330円
ジムハイボール×3 330円
男梅サワー 109円
合計 2354円


2軒目 びりちゃん 第3ビル地下1階


びりちゃんは第3ビル地下1階に2軒あるそうです。
店内は明るくてカフェのようなオシャレな感じ。
誰でも入りやすそうな雰囲気です。

名物のおでん大根

ハッピーアワーでハイボールがなんと88円!
そしてごらんください、このクリーミーなおでん大根!
優しくて濃厚なお味のクリームソースがたっぷりと
かかっていて、柔らかく煮込まれていてトロトロ。
溶けそうなのでスプーンでいただきます!
このフランス料理の1品のような大根が
なんと90円ですって!

この優しいおでん、赤ちゃんの離乳食にも
いけそうなんちゃうか?
と思ってたら隣の席に赤ちゃんをつれた
若いご夫婦がやって来ました!(笑)
赤ちゃん、めっちゃかわいかった~
(おでん食べたかな?)

山芋トロトロ焼き

続いて注文したのは山芋トロトロ焼き。
見た目も美しい!
アツアツでクリーミーで山芋が美味しい!

他のメニューもお上品で手のかかりそうな料理ばかり。
それなのにこの安さ…!
びりちゃん、超おすすめです!

お会計(2人)
おでん大根×2 180円
山芋トロトロ焼き 420円
ハイボール×3 297円
合計980円(端数割引)


今回も第3ビルを攻めてみました。
第1ビル、第2ビル、第4ビルも
探検しないと…。

今回お盆休みということもあって
第3ビルは昼間っから人でいっぱい
だったのですが、
なんとなく、来るたびに
若い人たちも増えてくるような気がします。
もはやサラリーマンだけの聖地ではない!
大阪駅前ビルは、老若男女(赤ちゃん含む)すべての人が
平等に楽しめるパラダイスなのです!!
ぴのこ堂はこれからもビル呑み続けま~す!




この記事が参加している募集

#ほろ酔い文学

6,043件

サポートしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。