マガジンのカバー画像

FUJIFILM X cast|Podcast

176
富士フイルムXカメラがもっと好きになる / FUJIFILM X ユーザー仲間をつなぐための番組です。富士フイルムユーザーFacebookグループ(約3,500人 https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

#オールドレンズ

オールドレンズの方が最新レンズより玉ボケが綺麗な理由

オールドレンズには無い「○○○レンズ」が入っている最新のレンズは、玉ボケがあまり綺麗ではない。「○○○レンズ」とは? この冬、お気に入りのオールドレンズを見つけて玉ボケ写真にチャレンジしてみませんか? 全文はこちら↑でお読みいただけます。 カメラと草花前回2回、玉ボケの不思議という話をしてきました。 玉ボケ写真はそれほど難しくない、ということと、あまり綺麗と言えない玉ボケがありますよ、というお話しました。 今回は締めくくりということで、最新のレンズよりオールドレンズの

玉ボケ写真。オールドレンズと最新レンズどっちが綺麗?

今回は「あまり綺麗と言えない玉ボケ写真」について クリスマスが近いし、玉ボケ写真のこと知りたくないですか? カメラを始めると、やってみたくなることの一つが「玉ボケ」遊び? ツリー飾りやイルミネーションの玉ボケに挑戦してみたくない? 1:「あまり綺麗とは言えない玉ボケ」って? 2:玉ボケ好きならオールドレンズがおすすめ 全文はこちら↑でお読みいただけます。 カメラと草花。前回、最新のレンズは「あまり綺麗な玉ボケにならない」というお話で終わりました。 最新のレンズの方が

レンズフードって必要? 2つの役割。

一眼カメラのレンズフード。意外に大きくて持ち運びにも不便。 必要なの? なんのためにあるの? と思ったことはありませんか? 今回のお話は、 一眼カメラのレンズフードの必要性。 2つの役割。 というお話です。 気になる方は、最後までお聴きいただけると嬉しいです。 そろそろオールドレンズが恋しくなる季節です。 そう書いてみたものの、オールドレンズが似合う季節というものがあるのかどうだか定かではありません。 雨上がり、しずく混じりの夕陽なんていうのは、オールドレンズの優しい光

オールドレンズの話|日常とカメラのラジオ

85mm(35mm換算 128mm)のレンズを探していましたが、結局、自分の中の標準レンズは50mm(35mm換算 75mm)だったという話。 ■ stand.fm https://stand.fm/episodes/5f6ab6568ef87b26954647ff ■ REC. https://rec.audio/recs/btlbgf223akg02nsk1m0 planar 50mm F1.4 中古 https://amzn.to/2FJjZCc XF35mmF1.4 R https://amzn.to/2G5MrO4 ::: BGM:月の影 作曲:ハタモトシンイチ

だんだん秋色に写り変わる何気ない日常。気付けば、蝉からコオロギの声に。

コオロギってどれくらいの高さまで飛ぶことができるのでしょうか?「跳ぶ」ではなく「飛ぶ」のほうです。 そもそも「飛ぶ」ことができるのでしょうか。 今朝、ベランダにでてわずかに残ったミニニンジンの芽に水やりをしていたら、ごそっと何かの物体が動きました。 ベランダには、いつも小さなクモがいる。それかなとも思ったのですが、それよりもっと大きい。 余談ですけど、今年、クモが多くありませんか? 小さなクモ。 毎年、いますけど、今年はとにかく多い。 クモって家の中に入ってくるんですよ

2枚の写真。何かが違う。わかりますか?

カメラのある設定を変えると、あることが変化します。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方を対象にしています。ミッションは、持続的写真生活の応援です。 2枚の写真を見比べてみてください。 違いに気付きましたか? 実際はカメラの設定というよりレンズの設定を変えています。これもレンズの個性の1つといえます。レンズによってこの変化のしかたが異なります。 レンズの個性を知ること

カメラとレンズと自分との対話の中で写真を創り出すプロセス。

カメラと写真の大切なお話 写真というのは、カメラとレンズと自分との対話の中で創り出していきます。なんだか難しいことを書いたかもしれません。ちょっと難しいですが、カメラと写真の大切なお話です。 簡単にざっくりと書きます。 カメラの特性、レンズの個性を把握して、理解して、かみ砕いて自分がイメージする写真を撮りましょう。今回は、そういうお話です。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程

写真を撮った後に、イメージの微調整をカメラ内の機能でやる方法がおすすめ。

写真の微調整。色を少し変えたり、明るめにしたり暗めにしたり。ちょっとアレンジしたい。そんなことがあります。 今回は、画質を劣化させずに微調整して、自分が好きなイメージに近いJPEG画像を書き出す方法について書きました。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方を対象にしています。ミッションは、持続的写真生活の応援です。 これは、ゴーストと玉ボケの共演というイメージで撮った写真

3枚の写真の時間差がわかりますか?

写真が思うように撮れない。イメージしてたのとぜんぜん違った。そう思うことはありませんか。 イメージどおりに撮るためには、その場の空気を自分自身がどう感じているのか。それをどう伝えたいのか。意識を持つことも大切なことのひとつです。 今回は、意外と忘れがちなシャッターボタンを押すまでの意識の持ち方のお話です。 これからミラーレス一眼カメラをはじめようと検討している方、始めたばかりの方のためのヒントを書いています。カメラ購入の前後約6ヶ月程度の方を対象にしています。ミッション

中望遠レンズ探しの旅はつづく。

中望遠レンズ探しの旅に出ているのです。草花ポートレート写真を撮ってますでしょ。いまのレンズでは合わなくなってきているのです。今回は、混迷を極める中望遠レンズ探しの個人的なひとりごとです。 キヤノンの新しいミラーレス一眼カメラ EOS R5 の話を書きました。 富士フイルムさん!RF85mmF2 MACRO IS STMに対抗するXFレンズお願いします。 同時に発表されたレンズ「RF85mm F2 MACRO IS STM」が気になっています。中望遠のカテゴリーに入るレンズ

小物雑貨や草花など小さな被写体に近づいて撮影するときに便利な小道具?

小さな被写体を撮影する。 例えば、ハンドメイド作品などのアクセサリーや雑貨、または公園に咲く小さな花などを撮りたい。 小さいモノを画面いっぱいに大きく写したくてカメラをぐーっと近づける。 オートフォーカスのピントが合ってくれない。 という経験はありませんか? カメラ壊れているわけではありません。 ミラーレス一眼デジタルカメラで被写体に近づいて撮りたいときに便利な小道具について書きました。 *** 例えばこんな場面 先日、ベランダのマイクロトマトの枝にふわふわの物体