見出し画像

危機的状況

久々の休日。

ショッピングモール内のフードコートで昼を済ませたあと、1つ階を上がったところにある本屋でゆっくり羽を伸ばしながら、棚に差してある背表紙を眺めていると、突然催した。

これが青木まりこ現象なのか、さっきデザートに食べたアイスフロートのせいなのかははっきりしなかったが、今はそんなのどうでも良い。

本屋を出て、お手洗いの案内看板を探す。




便意が限界に達する直前、3つ目のトイレで個室の空きを見つけることができた。

小便器の前に人がいるのも構わず走り込み、鍵を勢いよく閉める。

荷物をフックに引っ掛け、羽織っていた上着も荷物と一緒にした。

そこから1秒と待たずに瞬間、ベルトを外して社会の窓を開帳した。




ことが終わってトイレットペーパーに手を伸ばす。

ノールックで手を伸ばした先でカランと筒が音を立てて回った。

しかし、まだ慌てる時間ではない。

補充用が上に付いているタイプなので、指示通りに操作すれば事なきを得るだろう。






しかし、現れたのはトイレットペーパー1個分の空間のみだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?