見出し画像

暴いてみた!!青学生の節約術

こんにちは。現役青学生が運営する情報メディアAomediaです!
今回お送りするテーマは「青学生の節約術」です!

大学生の永遠の悩みといえば「金欠」!そこまで多くの収入を得るのが難しいのに加え、飲み会やイベントなど出費が嵩み、苦しんでいる大学生も多いのではないでしょうか。

それに加えて、青学は立地上、ランチやファッションなどにお金がかかってしまう傾向があります。そんな条件に置かれている青学生はどのような工夫を行いやり繰りしているのでしょうか?

実際に調査をしていき明らかにしていきましょう!!

【青学生の現状】

青学生の節約の現状についてアンケートをとってみました。

まずは、こちらのグラフをご覧ください。

画像1

お金持ちのイメージが強い青学生ですが、3万円未満で生活をする人もいれば10万円ほど使う人もおり、実際には様々な学生がいることがわかります。

ちなみに筆者は8万円ほど使ってしまうので、3万円未満で生活している人の節約術がとても気になります、、、

参考:大学生(実家暮らし)の生活費は約6万3000円
https://schoolie-job.net/edcareer/article/breakdown_of_university_students/#:~:text=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%81%AF%E5%85%A8%E4%BD%93,%E3%81%AB%E9%A3%9F%E8%B2%BB%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

続いて、青学生の節約意識についてもアンケートをとってみました。グラフをご覧ください。

画像2


約7割の方が節約のための工夫をしていることがわかります。

また、「いいえ」と答えた方全員が「節約を考えたことがある」と回答しました。

やはり、渋谷・表参道という立地で生活をするには多少なりとも工夫をしないと金銭的に難しいのではないかと考えられます。

他大の友人と話をしていても、青学周辺の食費は少し高くなる傾向にあるのだなと感じることがよくあります、、、(泣)

【節約のモチベーションとは】

続いて、7割の人が節約をしていると回答しましたが、節約するモチベーションは一体どこにあるのでしょうか。

何人かに聞いてみました。

食費などが高いからという意見のほかにも様々な理由がありました。

Aさん
「貯金をして突然の出費(旅行など)に備えたい」
Bさん
「カメラの趣味があり、映えスポットに行くことが多い」
Cさん
「将来(卒業後)のために貯金をしている。一人暮らしをすることも見据えている」

オシャレなイメージが強い青学生はランチやファッションなどにお金をかけている人が多いと思っていましたが、実際には趣味旅行など様々なモノにお金を使っている人や、将来のために貯金をする堅実派の人もいるということが分かりました。

【厳選!!Aomediaがおススメする節約術3選】

アンケートの結果、
・できる限り歩く(移動費節約)
・マイボトル持参
・お弁当持参など、食費削減
など、メジャーな節約術が多く挙げられました。

それに加えて、目から鱗のような節約術も多く挙げられましたので、Aomediaが厳選した3つを紹介していきます。

①100均コスメ

こちらは青学ミスコン経験者肝いりの節約術です。


記:100均コスメを使われるということですがどういうことなのか詳しく教えて頂けますか。

ミ:最近の100均コスメは充実していて、種類やカラーバリエーションも豊富なのでドラッグストアやデパートでちゃんとした化粧品を買う前に試しで使うことがよくあるんです。100円で自分に合った色を知ることができるのは、お金がない大学生にとってはとてもありがたいんですよね。

記:なるほど~。実際にどのような100均コスメを使っているのか教えてください。

画像3

ミ:左からテラコッタカラーのリップ、ゴールドのグロス、バーガンディのカラーマスカラです。少し変わった色や形のコスメは100均で試しています!

記:トライアルセットのような感覚で100均を使われているのですね。


様々な情報に触れることができる大学生だからこそ、それらを手軽に体感することができる100均は強い味方になってくれそうです!!!!


②代替品の活用術

オシャレ女子筆頭のAさんにお話を伺いました。


記:代替品を使って節約をしているということでしたが詳しく教えていただけますか。

A:まず私のこだわりとして、バッグや財布など長く使うものにはお金に糸目はつけないようにしているんです。ただやはり高いので、美容用品などたくさん買いかえるものや、アクセサリーなどいくつも買うものなどにはできるだけお金をかけないようにしています。

記:それは安いもので済ますということですか?

A:そういうわけでなくて...安くても効果が薄ければ意味はないと思うんです。だから安くてよいものをSNSの口コミを参考にして使うようにしています。例えば、流行りのジェル洗顔でも約4000円の人気ブランドの商品と700円の大衆向けブランドの商品は効果が似ているとSNSを通じて知り、700円の方を買いました。結果、効果もしっかりあり大満足です!

画像4


記:それは大きな節約ですね!!

A:アクセサリーでいうと、「ラティス」や「スリーコインズ」などのお店の約300円で高見えするものをいくつか買い、コーデに合わせて使い分けています。eteなどのブランドは憧れますがやはり学生だと値段的にきつい部分もあるので...


このほかにも、男性が少し高めのブランド品の代わりに、ユニクロやGUなどのファストファッションブランドのレディース商品を使っているなど様々な代替品の活用術がありました!


③青学nanacoでポイ活

しっかり者のRさんにお話を伺いました。


記:青学nanacoでポイ活とはどういうことか詳しく教えて頂けますか。

R:ご存じだと思いますが、青学にはセブンイレブンがあります。節約とは反対になってしまうかもしれないのですが、お昼ご飯やおやつなどを買うため、度々利用してしまうんです。だからこそ、ポイントをためることができるnanacoカードでお買い物をするよう徹底していますね。最近はどこに行ってもコンビニはなるべくセブンイレブンを選ぶようにしています。

記:ポイントでお得にお買い物されているんですね。ポイントはどう活用しているんですか?

R:1ポイント=1円でポイントを電子マネーに交換できるので、500ポイントなど、ある程度貯まったら電子マネーに交換して買い物しています。
ちなみに、セブンイレブンアプリとnanacoカードを連動させることで、ポイントをためつつ、お得な特典もゲットできるんです。例えば、おにぎり1個無料のクーポンをもらえました。

記:それは嬉しいですね!!無料は学生にとっては何よりもよいですよね!!

R:しかも、青学限定のnanacoカードもあるんですよ!特別感があるので、このカードを使ってポイ活してます☆

画像5

最近話題のキャッシュレスですが、財布いらずで楽というだけでなく、ポイントなどで節約にもつながるというのは驚きでした。
※筆者は次の日に青学nanacoを作りました。

【まとめ】

青学生の節約の目的といえばランチやおしゃれのためだと思い込んでいましたが、実際のところは趣味や旅行などもあり多様な考えを持った人がいると知ることができました。

また、「100均コスメ」や「代替品の活用術」など大学生ならではの工夫が感じられました。これは青学生のみならず多くの大学生にも有効な節約術だと思います!皆さんもぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

筆者も今回得た節約術をフル活用し、節約マスターになりたいです!!

貯まったお金で海外旅行にでも行こうかなぁ。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?