人工授精って意外と負担少なめ?
こんにちは!1人目妊活中の"あおむ"です。
東京在住の共働き会社員、現在33歳です。
32歳から妊活を始めて、約1年半が経ちます。
タイミング法→人工授精(2回)とステップを
踏んでおり、体外受精を検討している段階です。
医療関係者や専門家ではありませんが、経験者視点で
妊活・不妊治療を通して得た知識や感じた事、反省点
を書いています。
詳しい自己紹介、不妊治療歴はこちらをご覧ください。
人工授精って意外と負担少なめ?
今日は人工授精について、書こうと思います。
結論、タイミング法から人工授精へステップアップって
想像よりも怖くなかったよ〜って話です。
不妊治療って大きく3ステップになっていて
タイミング法→人工授精→体外受精
というふうにステップアップしていきますが、
ステップアップするときってドキドキするんですよね。
どうしても経験したことないことへの恐怖や不安…
ってあるものだと思います。
(まさに私は、体外受精にステップアップすることへの
不安でいっぱいの時期なのですが、・・)
こういう不安って、棚卸しして言葉にしていくと
意外と、あれ?なんでこんなに不安だったんだっけ?
ってなったりしますよね。
実際私自身も、人工授精にステップアップして
想像よりも身体への負担は少なかったし、
比較的安価に実施ができたので
同じように不安を募らせている方がいたら
解消されるといいなと思い書いていきます。
人工授精前に不安だったこと
人工授精前に不安だったことと実際どうだったかを
書いていきます!
・人工授精ってそもそもなに?
洗浄した精子を子宮の中に送り込む治療法のこと。
・妊娠率は上がる?
1回の妊娠率はタイミング法が5%で
人工授精が5〜10%ほどと聞きました。
大きく妊娠率が上がるわけではないんですよね。
人工授精は、性交障害や精子所見が不良なカップル
には向いているそうですが、そうでない場合は
大きな期待はできないと理解した上で
ステップアップすべきだなと感じました。
・人工授精のリスクは?
これは必ず病院で説明があると思いますが、
代表的なものとして「感染」のリスク
があるそうです。
私の通っているクリニックでは、
まだ1人も感染を起こした人はいないと聞いたので
そこまで不安に思うことはないのかな
という印象でした。
・人工授精って痛い?
カテーテルで良い精子を子宮に送り込むのですが
その際の痛みがどの程度なのかというと
無痛<カテーテル挿入<歯医者での麻酔
(あくまで私が感じた痛みレベルですが…)
もちろん個人差あると思いますが、
痛みゼロではなく、やはり違和感あるな
っていう感覚はあります。
でも歯医者での麻酔とか筋肉注射に比べたら
全然痛くない程度の痛みでした!
・身体への負担はある?
タイミング法と比較して、さらに負担に感じる
ようなことは私はありませんでした。
・通院の回数が増える?
タイミング法と比較して、
1周期で通院する回数は1回分増えただけでした。
▼タイミング法のとき:1周期で2〜3回通院
生理開始5日以内診察:1回
排卵前の卵胞チェック:1,2回
▼人工授精のとき:1周期で3〜4回通院
生理開始3日以内診察:1回
排卵前の卵胞チェック:1,2回
人工授精:1回
・費用はどのくらいかかる?
病院によるかと思いますが
私は合計 11,350円(保険適用)でした。
(内訳)
生理開始3日以内診察:診療費+薬剤費(排卵誘発剤)=670円
排卵前の卵胞チェック①:診療費+HMG注射=2190円
排卵前の卵胞チェック②:診療費+HMG注射=2030円
人工授精:処置代+HCG注射+抗生物質=6460円
まとめ
というところで、今回は人工授精について書きました。
想像しているよりも負担は少なめで安心できるけど、
でも向いている人以外はそこまで期待できないのかな
と思っています。
今後も、
私が経験していく中で得た知識や感じたこと、反省点をここで共有して、
妊活中の方やこれから取り組む方の一助になれば嬉しいです。
私自身、いまだにわからないことも多々ありますので
経験者のみなさま、アドバイスいただけると嬉しいです。
特に今は体外受精について知りたい。。
よろしくおねがいいたします!
あおむ