見出し画像

遊戯王マスターデュエル 後攻ワンキル特化型戦華デッキ

 久々の更新です。マスターデュエルリリースから2か月ほど経ちましたので、自己満用に自分がマスターデュエルで使用しているデッキを備忘録も兼ねて紹介していこうと思います。

 今回は戦華デッキです。
三國志をモチーフにしたテーマで、モンスターは獣戦士族で統一されています。下級モンスターは手札・フィールドの永続魔法・罠1枚を墓地に送って発動する効果(孫謀と劉玄は「カード1枚」)を持っています。また、サポート永続魔法はフィールド上で発動する効果以外に、フィールドから墓地に送られた場合に発動する効果があり、永続罠は墓地で発動できる効果それぞれ持っているため、下級モンスターの効果で永続魔法・罠を墓地に送った際の効果によってアドバンテージを稼ぎながら、上級モンスターやエクストラデッキからモンスターを展開していくデッキです。
 こちらが後攻を取ることで恐らくヌメロンを警戒してモンスターを展開してこないこともたまにあったりするので(相手が事故ってるだけかもしれませんが)、プラチナでもそこそこ勝てたりしますし、目指す盤面がほぼ毎回同じで回し方もシンプルなので、初心者でも使いやすいのではないかと思います。


このデッキを組む上での良いところ

・エクストラは双龍以外ぶっちゃけ自由枠なので妥協しやすい。
・同じパックの他URが金の城・カグヤ・シラユキなのでハズレがない(少ない)
・有用な汎用カードが多いので、既に多くの汎用カードを持っていればメインのデッキパーツとして必要な投資はそこまで多くない。
・歴史好きにはたまらない。

このデッキを組む上でのよくないところ

・URの呂奉、双龍が3枚欲しい(最低でも2枚)上に双龍が鉄獣戦線で採用される以外はほぼ他のデッキでは出番がない。
・有用な汎用カードが多いので、イチから構築するとなるとデッキ全体のレアリティコストが少々お高め。
・出てくるモンスターがおっさんばかりで絵面がよろしくない。(おっさん大好きだZE☆っていう人にはメリットしかありませんね)

デッキレシピ

戦華デッキ2

キーカード

・「戦華の仲ー孫謀」
・「戦華盟将ー双龍」
・「戦華の叛ー呂奉」
・「戦華の雄ー張徳」

戦華-孫謀

展開の要その1
手札・フィールドからカード1枚を墓地に送って、デッキから「戦華」モンスターをサーチします。このカード1枚から諸葛孔サーチして、双龍+呂奉までいけてバウンス効果まで使えるイケメンなので、このデッキでは3積み必須です。

戦華-双龍

攻守の要:
①の効果でリンク召喚成功時に「戦華」カードをサーチ。②の効果で自分フィールドの「戦華」モンスターの攻撃力500アップ。③の効果はフリチェ効果で、手札・フィールドからカード1枚を墓地に送って、相手の表側表示のカード1枚を対象にそのカードを手札に戻します。①の効果はモンスター以外もサーチ可能なのがポイント。(孫謀と三顧はモンスターのみ)実際に使うのは大体1~2枚ですが、壺で消し飛んだり長期戦になってしまった場合も考慮して3枚欲しいところです。

戦華-呂奉

フィニッシャーその1:
緩い特殊召喚条件、高い攻撃力、対象を取らない破壊効果と優秀な効果が揃っているため3枚欲しいところです。破壊効果を使ってしまうとうららやGがそのターンは使えない(逆にうららGを使うと呂奉の破壊効果が使えない)点と、史実通りたまに裏切る点には要注意。

戦華-張徳

フィニッシャーその2:
自分フィールドに「戦華」モンスターが2体いると特殊召喚できます。
双龍+呂奉で条件を満たせるので出しづらさはそんなにないです。また、双龍のバフ効果込みでこの3体のみで攻撃力の合計が8100まで到達するのもポイント高め。

その他の採用カード解説

・諸葛孔
「戦華」カードの効果でデッキから手札に加わった時に特殊召喚できます。
孫謀や三顧からサーチされる場合が多く、孫謀の効果でサーチ→特殊召喚すると、孫謀の効果でバウンス効果も使えるため相性がいいです。このデッキだと劉玄は採用していないので③の効果は使えませんが、②の効果も強いです。ただし、素引きすると割と微妙なので採用枚数は抑えてもいいと思います。

・パンクラトプス
後攻捲りマン。スキドレや勅命など厄介な魔法罠が割れると嬉しい。

・関雲
自分のことをパンクラだと思い込んでる三國武将。他の戦華モンスターが対象に取られなくなります。対象を取る妨害が構えられている場合もそれなりにあるので、他の戦華モンスターの効果を通しやすくなるかもしれません。

・ガメシエル
特殊召喚が封じられていない限り、ほぼすべてのモンスターを除去できます。孫謀や双龍の効果でバウンスするともう1度使えて強いです。

・コズミックサイクロン
破壊耐性があったり、墓地で厄介な魔法罠もちょくちょく見かけます

・レッドリブート
後攻ワンキルのお友達。勅命やスキドレ、鉄獣の抗戦などの強力な罠に撃てると幸せになれます

・炎舞ー天キ
サーチ先は基本孫謀、孫謀+天キを初手引いた場合は、孫謀効果のコスト用に諸葛孔でもいいです。

・強欲で金満な壺
デッキコンセプト的に金謙は無理なのでこちらを採用。ほぼ双龍しか出さない上に他にドロー効果も使わないのでデメリットは軽いですが、強貪でもいいと思います。

・エクストラデッキの面々
ほぼURのみなので厳しいですが、必須枠は双龍のみで他は正直出さないことが多いので基本的に自由枠です。
ただし、カオスMAXやアルティメットファルコン等は双龍や呂奉の除去が通らず、張遠等も採用していないためメインデッキのモンスターでは戦闘破壊するのも難しいので、ガメシエルが引けなかった場合は詰みます。そのため、対策となる以下のようなモンスターはエクストラでいくらか採用しておいたほうがいいですね。

・ソウコで全体効果無効
・ヴァレソ、アストラム、アクセス、ホープザライトニングなどで戦闘破壊。
・ヴァレロ、シュライグ、クルヌギアス、アーゼウス等の対象を取らない&破壊以外の除去。

青眼はそこそこマッチしますが、完全耐性持ち等はそこまで遭遇することはなく、これらのモンスターを出す場面は割とレアケースです。
関雲張徳が並ぶこともそれなりにあるので、ビッグアイ等のランク7採用もいいかと思います。
どいつもこいつもURばっかりで嫌になりますが、SR以下だとリンク2トロイメア・ヒダルマー・トランスコードトーカー・徒花のフェリジットあたりが使いやすいでしょうか。

基本的な立ち回り

後攻ワンキル狙いなので後攻を取ります。
目指す盤面は攻撃力合計が8100となる双龍+張徳+呂奉で、天キが場に残っている場合は張徳ではなく関雲でも可です。いずれも上記盤面までに孫謀・双龍・呂奉の効果で3枚で相手の場のカードを除去できます。(関雲始動で相手モンスターが2体以上いる場合は4枚)

上記盤面に行ける主な手札の例としては以下のものが挙げられます。
・孫謀or天キ+三顧
・孫謀or天キ+張徳or呂奉
・天キ+関雲

一番上の手札での基本的な動きとしては
・三顧を発動して孫謀を召喚(天キの場合は孫謀をサーチしてから)
・三顧の①の効果で諸葛孔をサーチし、特殊召喚。
・孫謀の③の効果で相手の場のカードを1枚バウンス
・孫謀の②の効果で三顧を墓地に送り、張徳or呂奉をサーチ(天キを残すなら関雲でもいい)
・三顧の②の効果で手札の「戦華」モンスターを特殊召喚。
・孫謀と諸葛孔で双龍をリンク召喚し、三顧でサーチしなかった方をサーチする。
・双龍の効果でサーチしたモンスター(張徳or呂奉)を特殊召喚する。
最終盤面:
双龍、張徳、呂奉(攻撃力合計6600+双龍効果1500+天キ300)
双龍、関雲、呂奉(攻撃力合計6400+双龍効果1500+天キ300)

採用を見送ったカード

・戦華の徳ー劉玄
②の効果のデッキから戦華モンスターを特殊召喚する効果は非常に強力なのですが、相手フィールドに最低でも2体以上のモンスターがいないと使用できないため腐る場合も多いため採用を見送り。①③の効果(特に③)も強力ではあるのですが後攻でワンキルを狙うデッキとしてはイマイチでしたので採用を見送りました。ただ、②の効果が強力であることは間違いないため、ピン挿し検討は大いに有りかと思います。

・戦華の美ー周公
主に使用済みの天キを墓地に送って三顧をサーチする①の効果と、相手モンスター1体を対象に効果を無効にする②の効果は強力です。
後攻1ターン目だと召喚権は孫謀に譲るケースが多く、出せる場面が少なかったので採用見送り。とはいえ強いことしか書いてないので、中速寄りの構築であれば真価を発揮するカードかなと思います。

・禁じられた一滴
これは正直全然入れてもいいくらいですし、なんなら調整しているうちに入ってくる気もします。抜けるとしたら諸葛・関雲あたりを1枚減らすか、サンボルコズサイあたりかなと。このデッキ自体は素引きした諸葛や使用済み天キ等割とコストにしやすいカードがあるのもポイント。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?