見出し画像

今週のKPT_20200301

2月が終わり、3月になりました。1年の約6分の1が終わったことになります。会社としても3Qが終わり、冷静に会社の数字と今後に向き合っていきたいと思います。

写真は、東京に戻る時に使った旭川空港で、吹雪いていました。空気が澄んでいて呼吸が気持ちよかったです。寒かったですが、肺に新鮮な空気が澄み渡る感じ。


画像1

飛行に機乗って、雲の上に上がったら青くきれいな景色が広がってました。あれだけ曇っていたのに。


さて、今週もKPTで振り返りたいと思います。KPTとは?という方がいれば、初回の記事を参照ください。毎週日曜日に更新しています。


KEEP:良かったこと

・久しぶりの社内部活動に参加

会社のメンバーと新潟の上越国際にスノボに行きました。自分含め4人と少人数だったのですが、いやーー楽しかったです。企画してくれた浅見さん、ありがとうございました。せっかく会社に部活動制度なるもの(活動資金援助あり)があるので、もう少し活用していきたいです。

・実行は自分じゃなくていい

今週は、大きいのプレゼンがありました。自分は資料は一切作っていなく、当日も導入部分+αしか話していなかったのですが、結果その形で良かったです。最終的に責任を持つのは自分ですが、自分を通さずともがんがんいい企画、実行が生まれる会社にしていきたいです。

・価値観を言語化する

誰かと話した時、自分の価値観が言語化される瞬間がある。今週は國光さん、荻原さんと話して、2記事ほど書きました。

価値観が言語化できる時は、自分の状態がいい時に起きたりします。なので、そういう時にこそ、自分の考えをしっかりと書き留めておくことが大事。続けます。

・社内インタビュー第一弾公開

ずっとやりたかった社内インタビューを第一弾を公開しました。普段近い分、聞けないことってあります。自分なりの向き合い方を見つけた感。しっかり書いたので、読んでもらいたいです。

最後の一枚が個人的に好きです。


PROBLEM:悪かったこと

・何から手をつけていいか分からない問題

色々とやらねばいけないことがあり、何からどういう順番で手を付けていいかわからなくなることがありました。新型ウィルス含め頭の中では簡単に処理できない事象もあり、やや混乱してました。あれだけの揺れ幅のある情報に触れると、気持ちが疲れますね。

そういう時は、自分の頭にあるもやもやした項目を書き出し、それに対するアクションを書き、それを元に誰かと話すのがいいな、とこの1週間で思いました。 

なかなか重たくて心理的に避けているタスクに関しては、それをすることによるいい未来を書いて、扱いやすいよう細分化する等して処理していきます。

・感謝や礼を忘れない。

忙しくなればなるほど忘れがちになってしまうので、あえてPROBLEMに入れてみました。今、自分がある環境を当たり前と思わず、一つ一つの機会に感謝、礼を忘れないようにします。

人と会ったときも、次につながるときは、何気ないお礼の言い合いからだったりする。人と会うハードルが軽くなっている分、このあたりをきっちりやりたい。


TRY:挑戦したいこと

自分の時間の見直し

PROBLEMに書いた問題もあり、1回自分の仕事の時間を160時間とし、再度今やっている業務を割り振ってみました。160時間は一瞬で超えているわけですが、人は時間があると、時間がある分使おうとしてしまう生き物なので。

限られた時間の中でどう成果をあげるか?を向き合う1ヶ月にしたいです。

・締め切りをうまく使う。

締切がない仕事は、仕事じゃない。自分の時間の見直しともつながるのですが、そのあたりうまく節度を持ってやっていきます。

・理屈で罠を減らし、最後は理屈抜きで判断する。

星野さんにインタビューさせてもらった時に、一番記憶に残った言葉です。詳しくはまた別途書きますが、自分もこのスタンスだなーと改めて認識できました。理屈っていうのは、みんな同じ答えになる。そうなると競争力は?という話です。

・ラジオ出演

緊張する、嬉しい機会をもらいました。日本人なら誰もが知っている人がパーソナリティです。明後日、生放送で出ます。テンパらず、落ち着いて話そう。


最後に

今週も読んでくれてありがとうございます。1週間は本当にあっという間で、カレンダーを読み返したり、先週のKPTを見ると、はるか昔のことことのように感じています。

今週の一番の気付きは、感謝やお礼は、起きた出来事に対して省みることであるということ。そういう意味で、この振り返りのエントリーもそれに近い行為とも言える。

来週は移動が少ないので、時にネットを切る等して、準備の時間にあてていきたい。みなさんもいい1週間を!


追記:毎日noteを書いていると周りに言って発信していたら、周りに継続する人が増えてきました。趣味程度にnoteのサークル機能を使って、各記事の記事の背景コメント的なものを書いています。よければ是非。珈琲1杯分です。


----

MATCHAでは、一緒にインバウンド観光を上げていきたい、日本の良さを世界に発信していきたい人を常に探しています。現在の求人はこちらです。

少しでも興味があれば、青木のFacebookTwitter会社のHP宛てにご連絡いただけると嬉しいです。企業や自治体さんからの問い合わせも上記でお願いします。

最後まで記事を読んでいだきありがとうございます。毎日更新をしているので、よかったらまた読んでもらえると嬉しいです。