見出し画像

今週のKPTと目標の振り返り_20200405

4月になりました。この1ヶ月のnoteを見返していたら、これが1ヶ月前だったのかという気持ちが強かったです。文章を書くことによって、日々の密度が上がっているのを感じています。90日を超えたので、100日まであと少し。

写真は、先日浅草で散歩していた時に撮った1枚。不要不急の外出を控えながらも、食材の買い出し時にマスクをしながら、人との接触を避けながら散歩するようにしています。やっぱり太陽を浴びることで気持ちが明るくなるのと、その日の睡眠が深くなります。

感染しないことを前提としながら、適度に体を動かすなどして気持ちの面も保っていかないとです。


さて、このKPTでの振り返りエントリーも続けて11回目になりました。もっと踏み込んだ内容で書いていきたいと思い、有料のマガジン化をしてみます。有料化しようと思ったきっかけは、とある経営者の有料マガジンからの学びが非常に刺激的だったから。

KPTは引き続き、1週間の雑感や立てている目標への進捗、読んだ本などをまとめていきます。1ヶ月でコーヒー一杯くらいの価格で始めてみます。会社のコンプラに違反することは書けないのですが、なるべく赤裸々に書いていけたらと思います。色々整理していたら3時間くらいかかってしまいました。

ちなみに初月は無料のようなので、違うなーと思ったら途中で解約してもらっても大丈夫です。

※書いたあと気づいたのですが、 有料マガジンの設定に関するメールの返信を忘れていて、有料マガジンの設定が明日〜明後日になりそうです。


KEEP:良かったこと

ここから先は

2,356字 / 2画像
頂いたお金はこのnote記事への投資、クラウドファンディングや寄付等に使います。それらの明細もどこかで書く予定です。

公にはなかなか書けない1週間のKPT、1週間の雑感、立てている目標への進捗、見た映画、読んだ本などを書いていきます。珈琲1杯分です。

最後まで記事を読んでいだきありがとうございます。毎日更新をしているので、よかったらまた読んでもらえると嬉しいです。