おもち🍣
おもちの整体
かなしみ
これまで「座るというのはお尻で身体を支える 」と考えてきた方にとっては、「座っているのに脚も支えとして参加している」というアイデアは頭では理解できても、感覚的にピンとこないかもしれません。ここでは、それを簡単に体験できるワークをご紹介します。 一つ目は「お尻だけにかかっている重心を足裏にも移していく」方法です。 お尻から重心を脚に移していくためには、骨盤が椅子の上で自由に動けるようになる必要があります。お尻(坐骨)に全部の重さをかけたままだと、骨盤は動かしにくいのでちょっと
「まくらって何使ったらいいんですか?」とよく聞かれるので答えます。 これはもうソバ殻一択です。その理由は以下の3点。 ①頭の熱を吸ってくれるので快適に眠りにつける ②やや高さがあるので腰痛が楽になる ③固さがあるので首への負担が少ない です。 ①は、特に夏場に実感しやすいと思います。 デスクワークなど、身体より頭を使う日中に頭に熱がこもりやすいのですが、そのせいで思考がぐるぐると止まらなかったり、眠いのに目がギンギンになったりします。ソバ殻は通気性、吸湿性に富むので、頭
実家はもともと農家であった。幼稚園に収容される前までネコ、イヌ、鴨、アヒル、ニワトリ、ヤギがいたのを覚えている。それぞれ名前がついていたのだが、ほとんど忘れてしまった。 畑には小麦が植わっていた。余った一角にいろんな野菜が育てられていて、じゃがいもやトマト、獅子唐などがあったが、僕は当時も今も変わらず野菜が大嫌いなので近づかなかった。 ある時、母親がシソの天ぷらを作った。そして嫌がる僕に無理やり食わせにかかってきたんだが、実際に食べてみるとこれがもうたいそううまい。さっく
スネの骨がありますね。 それをツイーと指で下になぞっていくと、スネの骨と足の甲の境目(足関節)がありますね。 そこにですね、距骨という骨があります。この距骨というのがおもしろくて、筋肉の付着がないんです。細くて小さい腱でちょっと固定されてるだけで、ほぼ嵌め込まれてるだけ、という感じになってます。 この距骨がですね、すごくズレやすいんです。 前方にずれるとスネが重だるくなり、後方にずれるとふくらはぎが攣りやすくなります。内側にずれるとO脚気味になり、外側にずれると足をグネりや
身体に存在する筋肉にはふた通りの種類があります。動かすための筋肉と支えるための筋肉です。 大腿四頭筋にある大腿直筋と中間広筋を例にとると、歩行の際に膝を前に出すのが大腿直筋、着地した脚を支えるのが中間広筋になります。 階段を素早く降りるのは平気なのに、ゆっくり降りようとするとふらつくのは、中間広筋にこわばりがあるからだったりします。 ----- 芯がこわばると縮こまる: 深層筋がこわばると安定性を無くすため、肩や首に力を入れて安定を図ることが多いようです。 下肢では中間
どうしても無視できない人というのがいる。ひと学年にひとりとか、それくらいの割合。 大多数に好かれているが、一部から謎の理由で嫌われている。 ある日、喋ったこともないような人に急に告白されたり、ストーカーの被害にあったりする。非常に波のある人生を送ることになる。 100億円持っている人がいるとする。 そのカネを目的に集まる人と、カネを生み出した能力に惹かれて集まる人といる。 後者の場合は、実際に稼いで無かったとしてもその魅力に気づいている。それは頭の回転の良さだったり、人とな
ある女子が、 「付き合えないんだったら死んでほしい、というか殺したい」 と言って、他の3人がうわーこいつほんとにやべえわ、と言って笑った。 次の休み時間に喫煙していると、さっきの場にいたひとりが、 「あのとき実はわかるー!と言いそうになったんですけど、慌てて引っ込めました。後から考えてその考えは変だと思ったので、口を滑らせなくてよかったですよ…」 と弱々しく笑ったので、まあそんな考えもみんな多少なりともあるんじゃないの、と、何にでも当てはまるような返事をした。 実は僕も手に
スネの骨がありますね。 それをツイーと指で下になぞっていくと、スネの骨と足の甲の境目(足関節)がありますね。そこに距骨という骨があります。この距骨というのがおもしろくて、筋肉の付着がないんです。細くて小さい腱でちょっと固定されてるだけで、ほぼ嵌め込まれてるだけ、という感じになってます。 この距骨がですね、すごくズレやすいんです。 前方にずれるとスネが重だるくなり、後方にずれるとふくらはぎが攣りやすくなります。内側にずれるとO脚気味になり、外側にずれると足をグネりやすくなりま
自律神経を無理やり切り替えるという方法があります。交感神経、副交感神経はどちらかに大きく振れると、反対側に大きく戻るそうです(注 整体的な考え方です。医学的な根拠は分かりません)。 熱めの風呂に入ります。 普段のお湯よりもプラス1〜2度にします。5分程度で充分です。 風呂から出たら常温の水をコップ半分程度飲み、足の裏にサロンパスを貼ってそのままベッドに横になってください。 目に力が入りやすい人(目をつむっても自然と寄り目になってたり、眉間にシワが寄る人)は、まぶたの裏に
今のアパートに引っ越してきて10年近くなる。今日また205号室の家族が引っ越して行った。僕が105号室に住み始めてから3回入れ替わった。更新のタイミングで出て行ったんだろう。僕は隣の104号室の家族と仲が良くて、たまに食べ物もらったりするんだが、その奥さまも理由はとくに知らないらしい。 でも僕はなんとなくその理由が分かっている。 数年前、夜中に突然友だちカップルが遊びに来た。ちょうど鍋を作っているところだったのでご馳走した。ビールなどを飲んで談笑していたら、彼女のほうがボ
小学生の時、敷地内に緑陰学習場という名前の雑木林があった。夏になるとカブトムシなどが大量に獲れたので、友だちとむしり取り回って、地域に住んでるヤバいひとに買い取ってもらっていた。カブトムシなら100円、クワガタなら50円、彼らは縁日の屋台にて5〜6倍の金額で売られる。ヤバいひとはその地域の元締めみたいなひとで、親からは絶対に関わるな、と言われていたけども、金蔓である小学生には優しかった。シャブの売人みたいなもんですね。 虫取りはいつも僕を含めた3人で行っていた。夜中に木と木の
19歳。 1999年の大晦日、生まれて初めてクラブに行った。池袋のヒップホップのクラブだった。高校を出て埼玉の端から東京に引っ越していた僕は、東京という文化に染まりたくて仕方なく、でも友だちは地元にしかいなかったので、その片鱗を味わいたくて必死だった。特にくわしく調べもせず、近いからという理由で行った。時間は22時、当たり前だが店内はガラッガラで、店員さんがCDで音楽を流しているだけだった。僕はまったく良さが分からなかったけど、海外のヒップホップを無理やり聴いていたので、知っ