見出し画像

パンドラの箱が開いた世界だからこそ見つけられる希望。探してみませんか?

親はいつから親になるのだろう。
命はどこから来るのだろう。
親とはどのような存在なのか、
子供とはどのような存在なのか。
親とはどうあるべきなのか、
子とはどうあるべきなのか。
親としてどう在りたいのか、
子としてどう在りたいのか。

混沌とした世界でおやこのみちを考える親子道を提唱しています。

はじめましての方もふたたびの方も
お立ち寄りいただきありがとうございます♪
ここからのお話がますます楽しい親子関係への
何らかの氣づきのきっかけと成ることができたならさいわいです。

皆さんはパンドラの箱という物語をご存知ですか?ギリシャ神話だったと記憶しています。
人間の世界に嫁いできたパンドラが、「決して開けてはいけないよ」と言われた箱を開けてしまう物語です。パンドラが箱を開ける前の世界は、幸せと平穏しかない世界。箱を開けた瞬間に世界は一変します。箱の中からあらゆる病気、犯罪、憎しみ、怒り、などなど、全てのネガティブが飛び出して、世界中に広がるのです。開けてしまった後悔に打ちひしがれるパンドラに、小さな声が届きます。「希望をもって…。」そう。箱の底には希望が残っていたのです。

パンドラの箱の中には希望があります。

ネガティブな情報の中にこそわずかながら希望となる情報が隠れています。
希望を見つけ出してください。
一人ひとりそれは違います。
私の希望とあなたの希望は違うのです。

私にはあなたの希望を見つけることはできないし、あなたは私の希望を見つけることもできない。
希望を見つけると決めれば必ず見つけることができます。

世間からの集団無意識からのおどし文句に打ち勝ってください
不安をやさしくぎゅって抱きしめて癒やしに変えてください。
未来は絶対に今よりも良くなっています。良くなると信じて行動すればそうなるのです。
どうか、良くなると信じて、生きてください。

どんな問題にも沢山の解決策があります。
沢山の方法があるのです。一つがだめでも簡単に諦めないで希望を持ってください。
必ず道は開けます。
あなたが進む道はあなたにしか切り開くことはできないのです。
そして、私の進む道もまた、私にしか切り開くことはできないのです。

まるでパンドラの箱が開いたかの様な、今の世界ですが、一人ひとりが希望を見つけられたら、皆が希望を持ったら、世界はどんなふうになるのでしょう。

きっと希望に満ち溢れた世界になっていると思うのです。親子で励ましあって希望を見つけられたらいいですね。

励まし会える親がいなくても大丈夫です。母なる大地である地球は、あなたの存在を認めて大切にしています。命があって今生きていることがそれを証明しています。

さあ探しに行きましょう



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?