見出し画像

ipadproで一週間でLINEスタンプをつくってみた!

インスタにほぼ毎日イラストを投稿しているaoitatan です。

先月に一年間欲しがっていたipadproをついにゲットし、ipadようのお絵描きソフトprocreateをつかってLINEスタンプを作ってみました。

これがもう、驚異のスピード感で。昨年LINEスタンプを作った際はノートパソコン(中古、壊れかけ)とペンタブレットを使用しましたが、作り始めから申請まで二カ月ほどかかったのに対し、

今年は1週間で出来ました。(驚)

ありがとう、ipadpro....


昨年作ったLINEスタンプ

画像1

画像2

こんなかんじです。

ギラギラしていない、優しい気持ちだけのスタンプがほしくて動物×水彩タッチのイラストで作りました。

当時の作り方は、

紙にペンで線画を描く→写メってパソコンに送る→線画を抽出する→パソコンで色塗る→スマホに送る→インスタで色調整する→パソコンに送る→背景を透明にする

と、ステップが多い!そのため1日に一枚しか描けず、ベースのイラストを40枚揃えるのにまず40日もかかってしまいました。一枚に一〜二時間はかけていたと思います。


そして、

今回作ったLINEスタンプ。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

こんな感じです!

なんか、画力が若干上がっていて絵が見やすい。こちらも40枚セットですが本当に1週間で終わりました。LINEスタンプの申請待ちが1週間くらいあるので、売り始めまでは2週間くらいでしょうか。

今回の作り方は、

iPad proのprocreateというアプリで、最初から透明の背景に絵を描く

これだけです!背景を抜いたりする細かい作業が不要になったので、本当に紙にサラサラーとスケッチをするような感覚で、一枚描くのに15分ほどしかかかりませんでした。朝の通勤電車内で数枚仕上がっちゃう勢いですね!


一枚をしあげる過程

は、こんな感じです。

1枚目は迷っていたのですが、すぐに慣れて、、

こんなにスムーズに描けるようになりました!


作業はスマートに進めましたが、スタンプのテーマはやさしさと思いやりで、毎日使うたびにちょっとほっこりできるような内容を目指しました。

そんなこんなで

完成したaoitatanのどうぶつスタンプ2

是非、チェックしてみてください(^^)



aoitatanについて

instagram  ほぼ毎日イラストを投稿しています。





いただいたサポートは、ZINEの印刷代または必要に応じて家族にコーヒーをごちそうするために活用させていただきます。