見出し画像

自家焙煎屋の第一歩②

前回の書き込みから少し間が空いてしまいましたが、
いかがお過ごしでしょうか?

僕はというと、この間に色々進めました。

それはまずは焙煎。

もうなんだかんだで10回以上焙煎したのではないでしょうか。
気付いたら連日焙煎してる日も。

また焙煎したコーヒー豆を同じように自家焙煎をしている方、
コーヒーの勉強をしている方、今は現場から離れて別のお仕事されてるけど海外でバリスタされた方、後同僚などに少しサンプルを渡したり交換したりさせて頂きました。

また焙煎方法も中華鍋から始まり小鍋、中鍋、テフロン加工のものとそうでないもの、オーブンなども使って焼いてみています。

ソーティング(味に影響がでそうな豆の選別)は大変だけれどどの豆もかわいいものでついつい集中しちゃいます。またこの子達を送り出すんだな~とか思うと豆に情が移ってしまいます(笑)

そしてそれらをやりつついつもみたいにLIVE配信で色々話していたら

”ネットショップ作っちゃえばいいじゃない”


と言われまして、その時は


”いやぁ、無理でしょ。。。”


と思ったのですが


”ひとまずアカウントだけでも取ったら?”


と勧められアカウントを試しに作ってみたのです。
ただそこから思いのほかサイトが使いやすいのか
どこももはや簡単に作れる仕様なのか思いのほか
それらしい形のサイトができました。

商品の内容を決めて、自分がこだわっていることを書いて、
値段も決めて、配送方法も決めて
わからないことだらけですが思いのほかお助けサイトのようなものもあり
何とか形になったと思います。

ひとまずはどれくらい売れるかとかわからないのし、
工程がどの程度のものかざっくりとしか思い浮かばないのでまずは
内々で販売していくことになるのかなぁと思ったりしておりますが
そこからまた考えて皆さんにコーヒーを楽しんでもらえたらなと思っています。

いずれは地球の裏側にいるコーヒー農家さんたちをサポートできるような、また地球環境に配慮したものを取り入れたり、国内在住で貧困で困っている子供たちやもっと社会の一員として関わっていきたい思っている障害を持った方たちに繋がる”還元循環型”なコーヒー屋さんに育てて行けたらと思ってます。

それを実現するべく身近なところで言うとまずは皆さんが購入されたコーヒーに貼るラベルを印刷するプリンター、シール、コーヒーミル(業務用か準業務用)、コーヒー器具とかは揃えていきたいですね。いずれはPCとかタブレットも必要になるかも?(今これを書いているPCはもう10年以上使用しているので)。

後は何よりも引き続き、僕自身が元気でいることにも気を付けなければなぁと思っています。

さて、次の記事にはいつになるだろうか。
でもまた近々書けたらと思います。
その前にまたバイクのメンテ記事やお菓子作りの記事を
書くかもしれませんがよければそちらもご一緒に。

最後まで読んでくださりありがとうございました。
それではまた。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?