見出し画像

気づいたら冬に

 気づいたら冬になってしまった・・。先日の雪は、都心でも7cm積もった。風も吹き付けていて歩いているだけで雪だるまになってしまう勢いだったので、写真も撮らずにおわってしまった。翌日になると街のあちこちに雪だるまが出現していたが、その後降った雨で夜道ではほとんど消えてしまっていた。

 ここのところは、仕事が繁忙期に突入、時間を売り飛ばして過ごす日々。もう何年もこのワークスタイルだけどいまだに生活のコントロールが下手くそで、心の余裕がなくなりがち。そんなときは、やっとカレンダーを2月に替えられただけでQOLが爆上がりしてしまう。蚤の市で職場の同期が買ってきてくれた、青い写真がコンセプトのカレンダー。こういうQOLを上げるという行為の積み重ねの大切さを実感する。

 仕事からの帰り道、SNSを開いたら平日開催のライブの告知、しかも激アツな対バンライブに、 また行けない・・ と涙をのむ。そのまま「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」をタイムフリーで聴いていたら、冬の曲特集の1曲目がフラカンの『真冬の盆踊り』で、いとも簡単にテンションが上がる。マサムネさんが、「狂気のなかにもどこか哀愁のある、圭介くんらしさの出た曲」とコメントを添えていて、その通りだな~~と、心なしか“ヨサホイヨサホイヨサホイのホイ”のリズム感のままの足取りで家まで帰った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?