マガジンのカバー画像

日々是短歌、ひりだす哉。

67
素人俳句です。 手元に一冊「短歌研究2021年6月号」を持ち、それを頼り(ほとんどバイブル)に日々一首をひりだしていきます。
運営しているクリエイター

#俳句

400字日記をリニューアル!

400字日記をリニューアル! 日記に通底するテーマ 「すべては作家人生のために」 400字に入れること ➡︎日々に見た感じたもの(具象) 400字をどのような形式で見せるか? ➡︎「第三者がひとめ読んで内容がわかる400字にする」 別に、さいごに「短歌の31字を入れる」 つまり 「自由律日記」➡︎369字 「短歌」➡︎31字 合計400字で構成された日記スタイルだ。 注意 今日はレクリエーション記事です なので明日も本文はおなじ記事を載せます。 以下、四百文字

日々是短歌、ひりだす哉。 4/12(土) / 18

  826文字・15min 今日は俳句編です。 おそらく今日だけかな。 大阪にある心斎橋大学という文芸教室の「無料俳句zoom講座」を受講しました。 受講後にフィードバック纏め返信しました。 それをここにを載せます。 作家養成スクール 心斎橋大学さま 久保純夫先生の俳句の体験授業はとても楽しかったです。 大変勉強になりました。 大阪弁の先生の人となりが滲み出ていて見ていて楽しかったです。 昔付き合っていた岸和田出身の元カノを思い出しました。 北摂あたりのご出身