見出し画像

名古屋激辛備忘録🌶

主に名古屋を中心に激辛ご飯を食べ歩いている青色の備忘録です。
旅行が好きなので、ご当地激辛オススメがあったら是非教えて下さい😇 当方CoCo壱10辛完食済なので、旨辛でなく激辛レベルでお願いします🥰
辛い順で掲載していきます💪


ど。みそ みそオロチョンメガファイヤーLv.5 @東京

これは異次元

激辛 ★★★★★★★★★★★★★
旨味 ★★★★★
散々お店の人静止してくれたのに、半分も食べられずお店の方に謝って残して、その後吐きまくりました。
キャロライナ・リーパー避けて食べたのに、それでも無理だった。。。
普通に美味しいと思えたので、次回はレベル低いやつで食べてみたいとは思います。

鯱輪 宮崎辛麺 爆鯱 @伏見駅

激辛 ★★★★★★
旨味 ★★★★★
5辛を食べると爆鯱という次のレベルに挑戦できます。5辛でやめといたほうが良いです。
食後、辛すぎて吐きました。
一応完食しましたが…まだまだ上のレベルがあるんですけど、トラウマ過ぎて挑戦するのが怖いです。

麺達 激辛ラーメン @中部国際空港

頼むと、店員さんに本当に辛いよと言われました

激辛 ★★★★★
旨味 ★★★☆☆
辛いです!!! 泣きながら食べてました! 美味しかったけど、それを感じられる域に行けなかった。

岐阜タンメン デス辛 @岐阜付近

激辛 ★★★★★
旨味 ★★★★☆
随分前に食べたので、画像無し。
5辛とデス辛の差がえぐいです。泣きながら食べることになります。
結構食べるとなったら勇気がいりますw

CoCo壱番屋 10辛 @チェーン

激辛 ★★★★☆
旨味 ★★★★☆
随分前に食べたので、画像無し。
7-8辛から、運ばれてきたときに目に痛みを感じます。
兎に角辛くて、水飲みまくって水っ腹になりました。
食べたあとお腹が痛かったのを覚えています。

麒麟園 担々麺 3辛 @京都

3辛食べると5辛へ挑戦出来ます

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★☆
思ったより辛かった。CoCo壱の7辛くらいはあったかな?
京都の激辛商店街の一角にありました。

藤一番 鬼辛四川味噌ラーメン 10辛 1020円 @チェーン店

チェーンだと思ってなめてたら、普通に美味しかった

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★☆
1辛なら860円。真ん中のミンチが辛さの元。
チェーン店だし期待してなかったんだけど、普通に辛くて美味しかった!
ココイチの10辛より下くらい。

江楽 みそ台湾ラーメン 激辛 @名古屋駅

想像より辛かった

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★☆
結構辛いけど、美味しかったを野菜含めて量が多いので完食するのが大変だった。

辛辛魚ラーメン 辛辛魚ラーメン @名古屋駅

期待値が高かったのかなぁ

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★☆☆☆☆
見た目美味しそうだったのにな…。辛いだけでした。

カプサイメン 特辛 @岐阜近く

岐阜といえば、の系列店

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★☆
普通にちょっと辛いなーくらい。というかスープがとても美味しかった。
さすが岐阜タン麺の系列。

蒼龍唐玉堂 超辣担々麺 1100円 @東京

ごまが邪魔

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★☆
スープや麺はめっちゃ美味しいのにごまが多すぎて、最後ミンチ肉を堪能出来なかった。
そこそこの辛さだったけど、涙ボロボロ流しながら食べました。何かのスパイスに攻撃されたのかな。

南山 旨辛四川ラーメン 大辛 @名古屋駅

生命の源

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★☆
辛くて美味しいというのはこういうことを言うんです。
昔は激辛四川ラーメンという名前だったんですが、辛すぎたからか、今は小辛〜大辛まで選べるように。
とにかくスープが美味しいけどチャーシューもとろとろで良いのです。
土日休みで、長期連休はガッツリ休みなのがネック…ルーセントで働く人のためのお店なんですね。

らーめんまさ春 台湾つけ麺 辛さ10倍(閉店)

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★★★★★
ラー油を増やすタイプの辛さ増しなので、10辛にしても辛くならなかった。
ただ単純に美味しい。ここのラーメンかなり好きだった。

めんやはなび 元祖台湾まぜそば 7辛(最大) @笠寺駅

台湾まぜそばといえば

激辛 ★★☆☆☆
旨味 ★★★★☆
ピリ辛くらい。普通の人が辛いと言って食べ切れるレベル。
最初見た目普通のと変わらんやん?! と思ったけど、麺の下に辛い何かがいました。
ニラがシャキシャキで安定の美味しさ。

来来亭 旨辛麺辛さMAX @チェーン店

MAX ENDが食べたかった

激辛 ★★☆☆☆
旨味 ★★★☆☆
普通に美味しかったです。
期間限定のMAX ENDが食べたかったんですけど、終わってたので普通の辛さMAX食べました。

四川 担々麺 @港区

担々麺です

激辛 ★★☆☆☆
旨味 ★★★★☆
ごまの香りがして美味しかったんだけど、もやし乗ってるしチャーシューあるしで担々麺かと言われると謎ではあった。
辛さは普通の人がギリ食べれるレベル。
店主が腰痛のせいなのか、開店ダッシュしたのに30分待たされたのがちょっと。

SHIROMARU-BASE からかベース 850円 特辛@大阪

一風堂系列らしい

激辛 ★★☆☆☆
旨味 ★★★★★
普通の人が辛いよーと言いながら食べ切れるレベルかなと。
そんなことより、こんなに美味しいとんこつラーメン食べたことない…てくらい、美味しかった🥰

鬼から焼きそば RED

カップメェン

激辛 ★★☆☆☆
旨味 ★★★☆☆
普通の人が食べ切れるくらい。

蒙古タンメン中本 北極ラーメン 850円 @東京

錦糸町店で食べました

激辛 ★★★☆☆
旨味 ★☆☆☆☆

辛くないやんけ!!!!
しかも、旨くないやんけ!!!
激辛好きなら誰もが知っている有名店だと思います。私も牛乳を飲んで、万端の準備で臨みました。
東京の人間はこれを辛いって言ってんの…? 激辛ナメてんの…?? となってかなり落胆しました。
期待値が大きすぎたのも駄目でしたね。セブンのカップ麺は美味しかったので、それ食べときます。

超辣麻婆豆腐 麻婆豆腐 辛さ20倍@名古屋駅

50まである

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★☆☆☆
全然辛くなくて拍子抜けしました。
純粋に美味しくなかったから、次を挑戦する気になれない…。
ザーサイが美味しかった🥳

神明 担々麺RED 5辛 @愛知

辛さへのリスペクトが感じられない

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ☆☆☆☆☆
不味すぎて残しました。すみません。
どろどろの割には辛くなかったです。

いえろうの牛骨味噌ラーメン 800円 @名古屋のどこか

珍しく味噌

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★★☆☆
チャーシューがめっちゃ美味しかった! 後麺も好みだったでゴンス。
駐車場が分かりづらかった。

正五郎 赤めん5辛 @大須駅

息子の✋

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★★☆☆

味噌ラーメン。
普通に美味しかった。

熱田拉麺ぶりゆ 痺辛拉麺 ¥1020 @熱田

ネギが美味しかった

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★★★★
純粋に美味しい。スープが麺によく絡む。ミンチが飛騨牛で肉の存在感がすごかった。味変にスパイス貰ったけど、無いほうが好みだったかな。

味噌蔵 麺四朗 辛味噌ラーメン ¥810 @愛知のどこか

お米は追加注文

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★★☆☆
ラインクーポンでチャーシュー一枚無料で頼んだら、2枚来た。結構美味しかったけどボリューミー過ぎた。

鶏神 辛麺10辛 @愛知のどこか

見た目詐欺

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★★★★
全然辛くない!!!💢 ただ、普通にめっちゃ美味しかった🥰

浄心家 ピリ辛つけ麺 920円 @名古屋駅

メンマの存在感

激辛 ★☆☆☆☆
旨味 ★★★★★
スープが無化調なの推してたんだけど、味が濃くないのに深みが。
チャーシューは炙ってて、とんでもなくオイシス。麺も好きなタイプでした。
今まで食べてきたつけ麺の中ではトップに君臨しました。

麺屋獅志丸 伊勢海老ラーメン @名古屋駅

ノット激辛部門

激辛 ☆☆☆☆☆
旨味 ★★★★☆
間違いなくハイクオリティ。
スープ、麺、お肉、どれをとっても死角なし。
ただ、伊勢海老感最初しかなくて、普通に美味しいラーメンを食べたって感想…。
開店ダッシュしたのに既に9人並んでた。

半蔵製麺 濃厚担々麺 @中部国際空港

ノット激辛部門

激辛 ☆☆☆☆☆
旨味 ★★★★★
美味しかった〜担々麺界では一番まである。
夫が頼んでたパイタンラーメンもとても美味やったし、チャーシュー丼もクオリティ高し。
家の近くにあったらまた行きたかった。

かど家らーめん 鯛塩らーめんと黒チャーハン @豊田市

ノット激辛部門
チャーハンも美味しかった

激辛 ☆☆☆☆☆
旨味 ★★★★★

鯛塩らーめんと黒チャーハン食べました。
これは今まで食べたラーメン、チャーハンの中でもかなり上位。
スープがこんなに美味しいと思ったの初めてかも。

麺屋 粋翔(あきは) たんたんまぜそば @石川

愛知ではないタイプのまぜそば

激辛 ☆☆☆☆☆
旨味 ★★★★★

まぜそば界で一番好き。
ミンチがまぜそばで、麺の下に切れ切れのチャーシュー有りで、まずお肉が美味しい。そして海苔の旨みと魚介系の汁のハーモニーが最高。
愛知だとまぜそば全部台湾になるから…。

かざみどり つけ麺 ¥1000 @大須

愛知に何店舗かある

激辛 ☆☆☆☆☆
旨味 ★★★★★

普通のつけ麺より麺が細めで、甘みがあってとっても美味しかった。今まで食べたつけ麺の中で一番麺美味しいと思った。チャーシュー薄いのがマイナスポイントだけど、オススメできるラーメン屋さん。

麺屋聖栄店 淡竹 ¥880 @栄

チャーシューうますぎ

激辛 ☆☆☆☆☆
旨味 ★★★★★

レアチャーシューがでらうまで、スープはあっさり。身体に良さそう。炙りチャーシュー丼が過去一美味しかったので、デパ地下とかで売って欲しいレベルだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?