見出し画像

人間のキャパについての話

こんばんは
青井ランドです。

今日は人間のキャパについての話をしようと思います。
これは、25年私をやっているから分かることですが

何でも細分化してしまって
結局失敗すること多い

例えば、学生時代はノート。
教科ごとにノートを分けるのは普通ですが、
私の場合は「予習」「復習」「自習」「課題用」
など分けていないと気持ち悪く感じました。
教科書通りの流れで使いたかったからです。
一冊ノートで予習や復習をしてしまうと
時系列がバラバラになります。
万が一、そうなってしまった場合は
そのノートを使わず新調することも
多々ありました。

それが嫌でルーズリーフに切り替えましたが
学校の先生に

ルーズリーフを使うやつは勉強ができない

と言われて
何だこいつ、など思っていました。


今思い返せば、先生の言っていたことは
あながち間違いではなく
1冊にまとまっている方が予習、復習をしやすく
頭に入りやすいと思います。
それでも混沌ノートの方が上回って気持ち悪く
ずっとルーズリーフを使っていました。


そんな反省が

あるにも関わらず

人間は学習をしません


今、この反省を活かせてない
私の最大の課題。


SNSアカウント持ちすぎ問題


ざっとXだけで
5アカウントはあります。
プライバシーとかないので、紹介しますね。

①青井ランド
これは日常の備忘録イラストを載せるため
創造されたアカウントです。


②イランド
いわゆる趣味アカウントです。
大好きなゲームのファンアートや
情報収集のために作りました。


③株式会社ドコスコボンゴ
これはオリジナルイラスト用です。
あまりにも世界観が違うので
①②とは被らないように
別アカウントになりました。



④プライベートアカウント
完全に身内限定のアカウントです。
滑っているネタツイがあります。



⑤結婚したのか、俺以外のヤツと…
本当にいらないアカウント。
身内や有名人が結婚するたびに
「結婚したのか、俺以外のヤツと…」
と呟くだけの狂気アカウント。

完全にキャパオーバーです。
助けてください。



そこで、アカウントの利用頻度や
カテゴリーを考えた末
このような使い方をすることにしました!

  1.  ①と②を統合し、趣味アカウントを統合する

  2.  ③は継続

  3.  ④と⑤は、ほぼクビ(基本ログアウト)

つまり2つのアカウントで
Xをすれば良いのです。
以前よりは混沌なアカウントになりますが
それでも、有効的に使えないよりはマシです。

ということで、
こちらのアカウント(@aoiland25)は
ぼちぼち消えると思います。

これからも@iland_desuで仲良くしていただけると
嬉しいです!

以上~!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?