見出し画像

ある日のごはん かぼちゃカレー

みなさんこんにちは。
やよいです。
カレースパイスミックスを使って、かぼちゃカレーを作った時のことを書いてみます♪

材料

かぼちゃ
ピーマン
玉ねぎ    
ブロッコリー
ベーコン
ホールトマト缶
カレースパイスミックス
クミンパウダー

こしょう

食材を切る

かぼちゃ、ピーマンは一口大に切る。
玉ねぎは少し厚めにスライスする。
ブロッコリーは小房に分けて、茎は皮をむき食べやすいように切る。
ベーコンも一口大に切る。

下ごしらえ

・かぼちゃとブロッコリーは歯ごたえが残る程度に蒸す。
・玉ねぎを中火でゆっくり炒めて皿に移す。
・ベーコンを軽く炒めて皿に移す。
・ピーマンを軽く炒めて皿に移す。

カレーを作る

・たまねぎをフライパンに戻してスパイス類入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。
・ブロッコリー以外の食材を全てフライパンに戻して、トマト缶を汁ごと入れる。
缶に少し水を入れて缶に残った汁とともに全部フライパンに入れる。
・出来るだけ弱火でぐつぐつ音がする火加減を保ちながら、蓋をして5分ほど火を通す。
・塩こしょう、スパイスで味を整えて出来上がり。

ご飯とカレーを盛り付けたら、ブロッコリーを添えて召し上がれ
☺️

感想

・動画などを参考に、多少自己流で作りました。
・食材はあらかじめ火を通しているので煮込み時間は少なめです。
・カレースパイスミックスは、ターメリック、シナモン、グローブ、ジンジャー、ガーリックなどが入っているものを使いました。クミンが入っていなかったのでクミンパウダーをたしました。

次回の改善点

・今回トマト缶を入れたので、スパイスの量は多めの方がカレーの風味がしっかりするように感じました。
・隠し味に醤油を使ったら味がしまったかなと思いました。
タイトル画像説明
鍋の中にカレーが入っていて、鍋のふちに木ベラが置いてあります。
みんなのギャラリーから写真を使わせて頂きました
😉

最後までお読みくださり、ありがとうございました♪

#ごはん作り
#カレー
#日々のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?