見出し画像

学校見学レポート③ 小学校

デンマークに留学中のきりです!

ペタゴーとして国民学校(デンマークの小中学校)で働いている方に1日密着させていただきました!
今回は、そこで感じた、デンマークの小学校の様子や、ペタゴーについて紹介したいと思います。

(ペタゴーについての紹介は前回の記事で紹介しています。)

1日のスケジュール
 6:00   出勤
6:00-7:45 朝学童(SFO)
 8:00-  授業
 14:00- 放課後学童

朝学童って?


日本では、学童といえば放課後が当たり前。デンマークでは、なんと朝から学童があります。
登校は自転車で来たり、歩いてきたりる子もいますが、低学年の子は保護者の送り迎えで来る子も多数!両親が共働きなどの理由で、早く学校に預けたい家庭は、朝学童を利用することが出来ます。

学童には、パンや、お菓子、ミルク等がおいてあり、朝ごはんを食べることもできます!
6時からきていたのは3人。この3人と一緒に朝ご飯を頂きました。

自由にお絵かきしたり、レゴをしたり、廊下で倒立していたり。

学童が終わるとそのまま教室に移動します。

8時から14時授業!


1授業は45分単位。ですが、2コマ連続で同じ教科になっている時間割が多くあります。
2コマ続きだと、キリの良いところで休憩をはさむことができたり、体育など移動が必要な教科では、移動を含め十分な時間が確保できたりすることが理由だそう。

私は3年生の授業に参加させてもらいました!

1.2時間目 体育!


学校の隣にある市営の体育館を借りての体育の授業でした。学校に体育館はなく、近所の施設を借りているそうです。

移動→着替え→集合
というような流れで、全員が着替えが終わって集合するところから授業が始まります。日本のような体育着はなく、各自運動しやすい服を持参していました。

体育の授業の雰囲気は、楽しむことがメインにあるように感じられました。
レーンごとのドリブル練習をしていましたが、日本ではレーン事の競争!というようにしていそうですが、速さは関係なく、自分のペースで終わったら次の人と交代というような形でした。それぞれがそれぞれのペースで練習をしている雰囲気だったので苦手な子でも楽しめるのではないかと感じました!

その後は、ゴールの前に移動して、グループごとにシュート練習。
いちいち集合して説明する、というのではなく、グループごとにスタートしたり、先生が回りながら説明したり。

一斉にやってみよう、という日本のような形ではないからこそ、自分たちのペースでできていたと思いますが、グループによってたくさん練習できるグループと、話始めているグループも見られ、メリハリがないようにも感じられました。

授業が終わると、シャワーをして着替える!
体育のあとは必ずシャワーをするそう。プール以外でシャワーを浴びる授業を日本で見たことがなかったのでとても驚きました。

2時間目が終わると長い休み時間がありました。
ほとんどの子が外にでて、鬼ごっこしたり、サッカー・バスケ・キャッチボールしたり。私が一緒に遊んだ子たちは、紐を使い、馬になりきる遊びをしていました。校舎のすぐ近くに小さな森のような場所があり、そこを元気に走り回っていました。

3時間目 音楽


音楽室に移動して音楽の授業。この日は合奏でした!
日本にもあるような木琴、鉄琴、タンバリン、カスタネット、ピアノに加えて、なんとドラムの子、マイクをもって歌う子がいてびっくり!それぞれやりたいことを選択して練習しているそうです。


4時間目 算数


2桁以上の足し算、引き算を練習していました。
教科書はデジタルのものをスライドに表示。生徒は各自紙のものを使用していました。
授業スタイルは、先生が公式や解き方を教えるのではなく、解き方のアイディアがある子が挙手をして前にでて説明するというものでした。
考えること、意見を発表する事が大事にされている授業で、挙手をしてから答えるまでに時間がかかっていても、ゆっくりその子のペースを待っていたり、それぞれ少しずつ違った解き方や説明の仕方が尊重されていたり。

授業が少し早く終わると、イスラエルとパレスチナに関するニュースのようなものが流されていました。
3年生でも、世界の問題に対して関心をもち、友だちと意見を共有する。
クラスでこのような時間がとられていることにただただ関心してしまいました。

5・6時間目 デンマーク語


本を読み、その続きの内容を考えるという授業でした。各自のペースで、プリントに記入していました。

授業が終わると、先生が世界地図を表示させ、タイまでの距離を紹介していました。
なんとこの先生、このクラスの担任ですが、2週間休暇をとり次の日からタイに行くとのこと。学校側もやりたいことはやってきな~というスタンスだそうでびっくりしました。

14時には授業が終わり、そのまま下校。

職員室に戻ると、先生たちも帰宅していきました。
日本ではありえない光景…!

授業が、担任の先生が国語、算数を教えている以外は、全て教科担当制なため、授業準備は学校で終えることができるそう!

週に1回のみ、17時半まで会議があるそうですが、それでも日本に比べるとかなり少ない!こんな環境で働けるのいいな~と思ってしまいました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?