見出し画像

こんにちは☺
セルフブランディング模索中の
ごく平凡なワーキングママのかんのです☺️

ただの私事の記録的なnoteに
お付き合い頂きありがとうございます(。•ᴗ•。)♡

文章があまり上手でないので、少しずつ読みやすく書けるように、変わっていけたらと思います(笑)

さて、最初はかわいいオバチャンになりたいという若干不純な動機で始まったダイエットですが、友人に調味料を変える事を提案され、身長150cm、体重60キロ超、という現実を見つめながら、その場凌ぎ的に痩せる事ではなく一緒に『健康』についても考え学びながら取り組んでいくことにしてみよう!と、今までと徐々に視点が変わっていきました。

高齢出産で、年齢も年齢だし、大好きな娘と、より永く一緒に過ごす時間を作りたい!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑という思いもありました。

調味料を変えただけで変な浮腫がなくなったのをきっかけに、衰えきってた筋肉も少しずつ鍛えたいと思いはじめました。正確には娘と一緒に動くための体力をつけたい!ですかね(笑)

その時点では体重は減っていなくても、ちょっとした変化により体が軽くなると、次の欲(いい目標)が出てくるのですね。

そんなこんなで、早速『ダイエットアプリ』を検索してみました!今は便利でいいですねー(笑)色々探して、必要な運動と食事アドバイスを同時に提示してくれる素敵アプリを発見しました!有料でしたが(年額4800円ぐらい)、でもそれを例えばパーソナルトレーナーやジムに通うと考えたら、むちゃくちゃお得だったので(自分の意志の強さも必要ですが!!!!笑)、そのアプリにお世話になることにしました!

運動は、自分が一番気になってる箇所を選択するとそれに合わせて日々の【パーソナルメニュー】が表示されるようになっていました。無料のままでも出来るのですが、その場合は一般的な日々続けるメニューのみでした。

仕事と子育てがあり、主人の休みも不定期なのでワンオペの日も多々あり、決まった日時に例えば習い事をするとかが出来る環境ではなかったので、自分の空いた時間に、しかもあたしだけのパーソナルメニューで体を鍛えられるなんて、めちゃくちゃいいじゃない!と、そして毎日の食事メニューも決めてくれて一週間に必要な食材も教えてくれるので、食事をいちいち悩む必要がなし!というメリットだらけのアプリにテンションが上がり、ぼやんとした抽象的な目標から、

・来年の夏はノースリーブを着る!
・チュニックで誤魔化さない!
・スキニーが似合う体型になる!

という、めちゃくちゃ具体的な目標ができました!そのために目指す体重としての数字は48キロになりました。

そして腕や脚やお尻やお腹や、どの部位を選択するか、、、

『えーっと、、全部なんだけど』

と思いましたが(笑)とりあえず、体幹を鍛えたいと思い、お腹中心のメニューを作成しました。

産後、すっかりぶよぶよになってしまったお腹を少しずつ引き締める!

まずは物語の結末に対しての小節のようなもんですね(笑)なんせ急になんて変わるわけないので、地道な努力しかありません。食も同じくです。糖質を一日食べただけで翌日急に何十キロも太るわけではありません。日々の積み重ねが何年後か何十年後かわからないけど、何かしら健康に影響を及ぼすわけで。ダイエットで地道に取り組むことは様々なことに置き換えることができると、自分なりに解釈しました(笑)

そんなこんなで、アプリを活用して食事と運動を初めてみたところ、、、なんと!

開始して15日目に、
まさかの60キロ台を切ったのです!!

もう多分二年ぐらい50キロ台の数字を見ていなかったので、いつもは主人に体重を教えることはないですが(笑)この時ばかりは教えてしまいました。アプリで運動したり食事を気をつけている事を知っていたので、一緒に喜んでくれました(笑)

あんなに、カロリーオフや糖質オフと謳われているものにお世話になっても全然ビクともしなかったこの体が、浮腫がなくなっていくだけでなく、ちゃんと成果として現れてきたのです!

しかも15日で!!!

食事もメニュー(というか食べる食材)を決めてくれるので、何を食べたらいいかも迷いません。料理下手な自分にはありがたいことでした(笑)

このアプリのおかげで、いいスタートを切ったわけですが、毎日の口癖は『地道にね』でした。大きな目標を確実に実現させるには、ほんとにそれしかないと、今回のダイエットに学ばせられています。

ダイエットには運動と食事が本当に大切だということがわかり、あたしが次に学びたくなったのはいよいよ【添加物】についてです。

添加物だけじゃなく、食べ物についてって、知れば知るほど奥が深いことがわかりました。

ぜひ次回も皆さんに読んでいただきたいです。

どうぞお楽しみにーーー!(笑)
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?